出版社内容情報
TOIECスコアが日本より平均点で100点高い韓国の受験対策を支える、韓国No.1カリスマ講師・キム・デギュン。飛びぬけた誠実さと実力で、語学界が最も注目するHUMMER。この最強のタッグによる大型企画。完全対策本。乞うご期待。
目次
序章 全力で始めるために
第1章 Part 3&4「解答の極意」
第2章 Part 7「解答の極意」
第3章 Part 5&6「解答の極意」
第4章 Part 1&2「解答の極意」
第5章 全力特急特製「クォーター模試」
著者等紹介
濱崎潤之輔[ハマサキジュンノスケ]
企業研修・大学講師。ファーストリテイリングをはじめ、大手自動車メーカー、明海大学・獨協大学などでTOEICの講義を行う。TOEIC 990点を10回以上取得
キムデギュン[キムデギュン]
YBM時事英語社YBMe4u学院講師、金大鈞語学院院長。高麗大学英語英文科、高麗大学大学院英語英文科卒業。延世語学堂と西江大学でTOEIC、TOEFL、Vocabulary、Readingを講義。『ソウル経済新聞』の『TIME』誌「主要記事転載」コラムの翻訳を担当。韓国教育放送公社のFMラジオでTOEIC講座を担当。1997年1月から現在まで一度も休まずにTOEICを受験し、その分析を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
takaC
55
千円ちょいで買った本だけど合計15回くらいは読み直したから1回あたり70円くらいの価値ということになるだろうか。2016/06/26
takaC
53
昨夜は高校時代の友達と飲んで実家泊したので今日の第222回は松本会場(信大経法学部)で受検。雨だけど松本城寄って帰ろうかな。目標は前回比でR+50点。2017/07/23
takaC
52
第220回も早入りした会場(またCUC)でこの本を流し読みして臨む。Reading Section はいつも昇順に解いてるけど今日は気分転換に降順で解こうかな。2017/05/21
takaC
51
2ヶ月前に市川市国府台の某大学教室に置き去りにしたものの県外経由で10日後に無事帰還した(挟み込んでた受験票の半券が戻らなかったのは悲しかった)この本は今や最も回数多く再読している本なので大事にしないとね。2017/01/29
takaC
51
今回(第208回)は、現役英文科学生の息子&彼の母と一緒に受験に来た。負けないようにいつもよりマジメに予習した。(テスト直前だけ・・・)2016/03/13