「変える」は会社の毎日のお仕事―成功し続ける企業のリブランディング戦略

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023309685
  • NDC分類 675
  • Cコード C0034

内容説明

なぜ、あの会社は変わったのか?企業のブランドイメージを、時代と市場に合わせて再構築・再定義する「リブランディング」のノウハウを国内外の企業の実例を交えて説く。

目次

1 あの会社が変わった瞬間
2 そもそもブランドとは?
3 リブランディングを行うときの切り口
4 リブランディングの進め方
5 最高のチームでリブランディングにあたる
6 リブランディング後のメンテナンス

著者等紹介

村尾隆介[ムラオリュウスケ]
小さな会社のブランド戦略の専門家。スターブランド社のフロントマンとして全国を講演・セミナーで飛びまわる。弱冠14歳で単身渡米。ネバダ州立大学教養学部政治学科を卒業後、本田技研工業に入社。同社の汎用事業本部で中近東・北アフリカのマーケティングや営業業務に関わる。退社後、食品の輸入販売ビジネスで起業。事業売却を経て現職。そのときに培ったブランディングのノウハウを全国の小さな会社に提供している

森川綵[モリカワアヤ]
株式会社アマランス代表取締役。青山学院大学大学院経営学研究科経営学修士広告コミュニケーション論専攻。ブランディング専門のコンサルタントとして、企業・事業・商品・サービスを対象とした幅広いプロジェクトを手掛ける。クリエイティブの力で経営を飛躍させるため、経営者とクリエイターの間に立って橋渡し役を目指す。経営コンサルティング会社“PwC”、英国系ブランドコンサルティング会社“Interbrand”を経て、独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Riko

0
図書館で借りた。どこかで聞いたような、が多いけど事例紹介豊富で面白い。2015/06/18

さとみ

0
むずかしかった、 会社は常に変わっていかなければならない、改めてそう思いました。2014/04/06

maren

0
どのようにブランドを作っていくかを丁寧に解説した本。ブランドになるための条件やコミュニケーションの取り方など実例も多く、面白かった2012/07/31

Q_P_

0
ブランディングとは、から始まり、ブランディングの進め方、注意点など。 進め方やその際の問題点の対処などについて書かれている点が面白かった。分かりやすさ重視で理屈少なめ。ひとつひとつは大掛かりな事を書いているわけではないので、様々なレベルで参考にしやすそう。2012/05/12

Ron

0
各社の事例がおもしろい。ブランディングを意識して取り組む会社の強さを改めて認識。2012/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4340639
  • ご注意事項

最近チェックした商品