朝日文庫<br> 新年の二つの別れ (新装版)

個数:
電子版価格
¥999
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

朝日文庫
新年の二つの別れ (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月08日 13時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 323p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784022650214
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

心を震わせた思い出を綴るベストエッセイ集。師・長谷川伸の思い出、亡き父の面影、友との交流など、人と人との出会いと別れ。旅への想い、食べ物の記憶、さらに時代小説のうらばなしまで。人生の明け暮れを温かく描く円熟の筆。

内容説明

幼い頃に離別し、晩年に再会した「父」、東京下町育ちの郷愁をさそう「ポテト・フライ」、寝しなにのむウイスキー「酒に交われば」、鬼平・剣客・梅安の創作秘話「私のヒーロー」など。出会いと別れ、旅への想い、食の記憶など、人生の達人によるエッセイ51編を収録。

目次

1(長谷川伸;新年の二つの別れ ほか)
2(飛騨・高山;金沢 ほか)
3(東大寺の結解料理;小鍋だて ほか)
4(福島正則と酒;敵討ち ほか)
巻末対談 常盤新平×重金敦之―ご隠居さんから聞く東京の昔話

著者等紹介

池波正太郎[イケナミショウタロウ]
1923年東京生まれ。小学校を卒業後、株式仲買店に勤める。戦後、東京都職員となり下谷区役所等に勤務。長谷川伸の門下に入り、新国劇の脚本・演出を担当。60年「錯乱」で直木賞、77年「鬼平犯科帳」その他により吉川英治文学賞、88年菊池寛賞を受賞。90年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hitotak

7
単行本として1977年に出版されたエッセイ集の新装版。食について、自身の少年時代の思い出、自作の創作秘話など書かれたテーマは様々。初出が無いのは残念だが、主に60~70年代に書かれた作品と推察される。高度成長期の日本の古き良きものが失われていく哀しみ、講演活動や取材などで地方を回った際の旅日記は特に時代を感じた。これを書いた当時の池波正太郎の年齢は四十~五十代くらいだろうか。現代の同年代の作家たちと比べると、書かれた文章の滋味深さ、老成ぶりに驚かされる。2025/04/25

孤灯書屋

0
⭐️⭐️⭐️⭐️2025/02/05

ran

0
池波正太郎そんを久しぶりに読みたくて、読んだ。時代は、違うが年賀状を大切にしていた想いに共感する。あらためて、LINEに来る挨拶は、味気ない気がする。2023/01/04

0
21年末に買い、やっと読み終えた。その間環境は大きく変わり、人との別れもあったが、惜しむものではなかった。再会を含む新たな出会いのほうが大事にしたい、と今は思っている。2022/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19005635
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品