出版社内容情報
少女マンガの名作「ベルサイユのばら」を作者自らが4コマ漫画に! アンドレ、オスカル、フェルゼンら美麗キャラが、かわいい3等身になってギャグ連発。朝日新聞土曜別刷り「be」での連載分に加えて、描き下ろしの新作も収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
智湖@ベルばら同盟副会長
36
上、下巻と読んだ。作者曰く「ベルばらの登場人物はオスカルもアントワネットもルイも皆んな若くして不幸な死に方をしているから、皆さんに『彼らはこうして元気でいますよ』という気持ちで描きました。」と。確かに可愛いkidsに気持ちが救われた。 作中、オスカルが森で入浴してるとル・ルーから聞いたアンドレが急いで見に行くあたり、やっぱりエッチ😅ただの森林浴でした。チャンチャン⭐️アンドレ〜💧2024/06/20
さゆき
18
ちっこい子どものようになって現代の日本に暮らす登場人物たちが可愛いです♪一部、本編を覚えていないとわからないコマもあり(^^; 相撲好きのルイ16世に猫好きのジェローデルがお気に入り。こちらの世界は平和です(^.^)2020/02/11
nono
18
漫画。単行本『ベルばらkids』収録の4コマ漫画プラス書き下ろし。作者自身のセルフパロの3頭身のオスカルやアンドレが楽しそう^^新聞連載時も読んでたけど忘れてる話が多くて、読み返せてとても幸せに読了。2020/01/24
nono
13
漫画。再読。コラム無しで四コマ漫画だけを収録した一冊は、描き下ろし作品も収録。マイナンバーの話題やベルばらエピソード、ベルばらカルタと描き下ろしも楽しい。エピソードの女装オスカルにときめくアンドレと対応するオスカルが堪らないw2025/02/24
還暦院erk
9
文庫を買い直して再読。池田さん自身が楽しんで描いている感じが良い。カラーもホントに綺麗で目の癒しになる。ギャグはセルフパロディなので少し切れ味が鈍いかもだけど、ご愛敬。2019/03/04