1日5分副交感神経アップで幸せになれる!―首こりを取れば人生が変わる わかりやすいDVD付きビジュアル実践版 (ビジュアル実践版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 63p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784022510150
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C0077

出版社内容情報

ベストセラー『1日5分 副交感神経アップで健康になれる!』(小社刊)、待望のDVD付き実践版。555体操やホットタオルなどのやり方を、ビジュアルでわかりやすく解説。また実践して効果があった人の声なども掲載。35年間10万以上の首の治療を行ってきた医師である著者が提案する目からウロコの健康法が書かれた一家に1冊の保存版。

内容説明

首こりを取る555体操、首を温めるホットタオル、リラックスするゆっくリズム。“健康になれる3つのポイント”もわかりやすく解説。

目次

1章 自律神経が健康を左右する秘密
2章 首こりを取って楽になる555体操
3章 副交感神経をアップさせる理想の生活習慣
4章 2週間セルフケアで効果を実感!
5章 今、話題の健康にいい“松井病院食”
6章 感謝の声、続々!身になる体験談
7章 副交感神経アップで幸せになる!

著者等紹介

松井孝嘉[マツイタカヨシ]
香川県生まれ。1967年東京大学医学部卒業。医学博士、東京脳神経センター理事長、松井病院理事長。脳神経外科専門医。大学卒業後、アルバート・アインシュタイン医科大学で脳腫瘍研究ののち、ジョージタウン大学で世界初の全身用CTの開発に従事。帰国後、大阪医科大学助教授、帝京大学客員教授などを経て現職。78年に頚性神経筋症候群を発見。35年以上首の研究を続け、10万人以上の患者の治療を行い、「首」と「副交感神経」の関係を突き止め、自律神経失調症の治療法を完成させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ネロ

11
首にストレスがかかることで様々な不調の原因となる。その首のストレスを解消することによって不定愁訴(ふていしゅうそ、不調があるものの原因となる病気がわからない状態)が改善されるかもしれない。個人的には偏頭痛が無くなることを期待して購入、首の柔軟体操を意識して取り組むと決めた。しかし、おすすめの夕食に白飯があったり、横になっていることを推奨したりと首以外の健康には気を遣っていないように感じる。また、YouTubeやブログの時代にこの中身であれば定価1500円は高すぎではなかろうか。。2020/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5602428
  • ご注意事項

最近チェックした商品