火の鳥 〈1(黎明編)〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

火の鳥 〈1(黎明編)〉

  • 手塚治虫
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 朝日新聞出版(2009/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 22pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月04日 16時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 337p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784022140227
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

手塚治虫のライフワーク「火の鳥」12作がオリジナルのB5サイズで復活! 手塚治虫のダイナミックな描線を堪能できる大判サイズ。生誕80年を記念して、なつかしのデザインで。毎月2冊ずつ刊行予定。第1回は「黎明編」と「未来編」の2冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

68
第1巻・黎明編。著者が医学生の頃何度も立ち会った人の死。死とはいったいなんだろう?そして生命とは?「生と死」をテーマにしたドラマ・火の鳥は、彼が39歳の時の作品。火の鳥の生き血を飲めば、永遠の命を授かるとみな信じ、火の鳥を何度も撃ち落とすが、火の中に入れば再び生き返り、何度も生まれ変わる。そして3世紀の日本ではヒミコもスサノオも猿田彦も戦いに明け暮れ、そして死んでいった。ナギも同じ運命を辿る。ニニギのみが永遠の生命など無意味だと言い放つ。クマソの生き残りの若者タケルが火の鳥の言葉を聞く。「生きるのよ」と。2021/02/20

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

42
手塚治虫さんの火の鳥は前から気になっていましたが、図書館で見つけやっと手に取りました。シリーズと思っていたら一巻ずつの完結なんですね。シリーズ1は黎明編。卑弥呼の時代が舞台。不老不死を願う時代。そのためには他人の命をも奪い取り、火の鳥を取り合おうとする人々。神話を絡めつつ、読み応えがありました。少しずつ読み進めたいと思います。2019/10/07

りんご

36
生きて、死ぬ、人の営みを火の鳥は傍観する。繁栄を願い、権力を望み、永遠の命を求めるが、死ぬ。必ず死ぬ。火の鳥に魅せられた人に、気まぐれに鳥は語りかける。「あなたののぞみはなに?」そして「限られた命を満足して生きろ」と伝える。「黎明編」は卑弥呼の時代。ここ以前から現在、未来へ命は続いております。満足して生きていきたい。2022/03/19

しょーた

32
昔の権力者たちが不老不死を求めた背景がすんなりと頭に入ってくる。そして、不老不死なら幸せなのか?この問いに対して痛快かつ明確な手塚先生のメッセージが込められた1巻だった。p146〜147は鳥肌もの。何度でも読み返したい部分。『虫がいるわね それも生きてるわ たった半年ぐらいしか生きてないのよ(中略)人間は虫よりも魚よりも犬や猫や猿よりも長生きだわ。その一生の間に生きている喜びを見つけらられればそれが幸せじゃないの?』 日本神話を多少なぞらえたストーリーのため、登場人物を調べてみたくなった。続きに期待。2016/03/06

meg

26
素晴らしい描写。ますます手塚治虫の沼にハマりそう。良い意味で。とても面白い!人に薦めたい。2025/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/574277
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品