- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
出版社内容情報
かわいくて、ふしぎな鳥ペンギン。世界中で18種、その生態をすばらしい写真をそえてご紹介します。ペンギンの巣作り、子育て等、あまり知られていない興味深い生態が分かります。ノンフィクション。
目次
1 ペンギンは、なぜとばない?
2 石ころで巣づくりするペンギン
3 ペンギンの保育園
4 あなたの中に巣づくりするペンギン
5 ペンギンの敵
6 ペンギンの足にからんだひも
著者等紹介
中村庸夫[ナカムラツネオ]
1949年東京に生まれる。早稲田大学理工学部卒、同大学院修士課程を修了後、(株)ボルボックスを設立。学生時代から海洋研究を行うかたわら、海だけをテーマに写真を撮り続け、毎年6か月以上を海外取材に費やしている。帆船や客船の写真集・著書で有名だが、鯨類・海獣類を追って南極や北極にまで取材を行うなど、海洋全般にわたって幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
杏子
18
ペンギンについて何かわかりやすい本がないかと公共図書館で探していたらこの本が見つかった。しかし!この本は学校の蔵書にもあったのに現在行方不明。一読したらとてもわかりやすいと思えたのに残念だ。探さねば!!写真と文章のバランスもよく、両方楽しめる内容。2016/11/09
こどもふみちゃん
4
ノンフィクション児童書。お勧め。6歳以上向け。さすが、日本図書館協会選定図書だけのことはある。と思わせるないようでした。読書感想文でも書くとよさそうな内容。長男が学校で借りてきた。2011/09/16
キーにゃん@絶対ガラケー主義宣言
1
1998年8月20日。