- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 知育絵本
- > いろ・もじ・すうじ・アルファベット
出版社内容情報
人気者のこざるのジョージが,アルファベットの勉強に挑戦! 黄色いぼうしのおじさんをてこずらせながら文字を覚えていきます.おもしろいお話とさし絵で,たのしみながら英語を学べる絵本です.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kazu_tea
7
息子が気に入って、図書館から借りるのが今年の6月から3度目。今回は、ケイティ(カンガルー)が登場していたことに気付きました。2012/10/25
kazu_tea
7
息子(6歳)が図書館で選んできた本。私は、なんだか読むのが大変そうだなと思いましたが、読んでみたら、これが面白い。ABCを学ぶ本ですが、ジョージは、ちゃんと(?)イタズラもしていて可愛らしくて愉快でした。息子は、アルファベットの文字で表紙のライオンみたいに絵を作っているところも気に入った様子。2012/06/19
とん
4
寝る前のタイミングで次女3歳が読んで欲しいと持って来たのですごく端折って読んであげたら6歳長女にだいぶウケた2021/08/18
ティス@考える豚
3
絵本ってなんだかんだ読むのが大変ですね…。一応、本好きを自称する以上は絵本も読むようにはしてますが…。アルファベットを覚えるのに便利かも。2013/01/16
みい
2
4歳3か月、図書館で借りた本。1文字で見開き2ページなので、一気に全部読むのはなかなか大変です。ルー大柴さんのようになりますね(笑)2017/05/21