- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 知育絵本
- > いろ・もじ・すうじ・アルファベット
出版社内容情報
人気者のこざるのジョージが,アルファベットの勉強に挑戦! 黄色いぼうしのおじさんをてこずらせながら文字を覚えていきます.おもしろいお話とさし絵で,たのしみながら英語を学べる絵本です.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
とん
4
寝る前のタイミングで次女3歳が読んで欲しいと持って来たのですごく端折って読んであげたら6歳長女にだいぶウケた2021/08/18
ティス@考える豚
3
絵本ってなんだかんだ読むのが大変ですね…。一応、本好きを自称する以上は絵本も読むようにはしてますが…。アルファベットを覚えるのに便利かも。2013/01/16
みい
2
4歳3か月、図書館で借りた本。1文字で見開き2ページなので、一気に全部読むのはなかなか大変です。ルー大柴さんのようになりますね(笑)2017/05/21
kotoji
2
アルファベットから言葉がつむがれることを、丁寧に描いている本。5才の息子はこの本を読んでから、身の回りの物の形からアルファベットを探すのが大好きになった。聞いて話す段階から、読み書きを少しずつ取り入れるときに最適の良書だと思う。2012/03/23
さき
1
病院の待ち合い室で。5歳息子に読み聞かせ。長いので、途中で休憩したほうが良かったかも。。2017/03/10
-
- 洋書
- CHOREGRAPHIE




