岩波ジュニアスタートブックス<br> 認知症のわたしから、10代のあなたへ

個数:
電子版価格
¥1,595
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

岩波ジュニアスタートブックス
認知症のわたしから、10代のあなたへ

  • さとう みき【著】
  • 価格 ¥1,595(本体¥1,450)
  • 岩波書店(2022/12発売)
  • 読書の秋 先取りポイントアップウィーク ポイント3倍キャンペーン(10/31まで)
  • ポイント 42pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年10月27日 19時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 126p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000272483
  • NDC分類 K493
  • Cコード C0336

出版社内容情報

43歳の時に若年性認知症の診断を受け、いったん家に閉じこもったが、認知症当事者や支援者に出会い、変わっていく。障害のある息子の子育て経験からも培った「ひとりでは抱え込まない」を大切に、当事者・家族の相談、学校での講演など全国各地で活躍中。「いまの自分が一番好き」という著者の言葉に耳を傾けてみませんか。

内容説明

43歳の時に若年性認知症の診断を受け、いったん家に閉じこもりましたが、認知症当事者や支援者に出会い、変わっていきます。障害のある息子の子育て経験からも培った「ひとりでは抱え込まない」を大切に、いまどのような日々を過ごしているのか。さまざまな出会いやパイオニアとしての活動を、未来に向けて、つづります。

目次

序章 こんにちは、さとうみきです(内田ドクターから 1 認知症とは)
1章 診断を受けました(認知症についての情報と相談;内田ドクターから 2 認知症の症状)
2章 ひとりでは抱えこまない(おすすめの映画/子どものための相談窓口;内田ドクターから 3 脳疲労)
3章 いまの日々(おすすめの本;内田ドクターから 4 「医学モデル」と「社会モデル」)

著者等紹介

さとうみき[サトウミキ]
秘書等として働いたのち結婚。ひとり息子は生後3、4ヶ月健診で成長の遅れを指摘され、2歳で発達障害との診断を受ける。不安の中で体調を崩したが、子どもの成長とともに少しずつ回復の兆しが見え始めた43歳のとき、若年性アルツハイマー型認知症との診断を受ける。認知症と向き合い、葛藤する日々を経て、現在はデイサービスで勤務しながら、認知症当事者どうしのサポート活動のほか、各地で講演会などの普及啓発活動をおこなう。学生のころから楽しみのひとつだったモデルの仕事も再開。ウェブサイト「なかまぁる」「かんかん!」で日々の活動を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のんたろう

3
岩波書店の中学生向けシリーズ「ジュニスタ」の1冊。43歳で若年性アルツハイマー型認知症の診断を受けた著者からのメッセージ。認知症診断後の体験と、発達障害のある息子さんの育児体験を通して得たそのメッセージで印象的なのは「気にかけて」欲しいが「特別扱い」はしないで欲しい、そしてあなたも、なにか困ったことがあるときには、一人で抱え込まずに、まわりの人に頼って欲しい、ということ。一人で抱え込まない、これは子どもにも大人にも本当に大事だと思う。コラムとして随所にはさまれる認知症専門医の解説もとてもわかりやすかった。2023/05/11

huyukawa

2
認知症というものに対するイメージは昔からあまり変わっていないように思える。 ところが、認知症に関わるひとたちの生活や考え方はかつてのものとは全く異なる。 若い人からイメージを変えていくことを狙っている本なのかもしれない。2022/12/21

ぺろ

1
最後の一言「認知症と共に、いまを生き続けます」がとても心に残った。誰しも同じなのだと。みんなそれぞれの何かと共に頑張って今を生きているんだと。2024/09/29

okatake

1
43歳で若年性アルツハイマー型認知症と診断された著者。彼女には発達障害の息子がいます。 自分のこと、息子のこと、そして夫の負担。診断を受けたときの著者の気持ちを思うと。。。 そして、彼女は引きこもりましたが、その後、いくつかの出会いを経て、いま彼女はこのような本を出版することになりました。そこには、彼女自身の努力だけではなく周りの多くの人の支えがありました。 今後、ますます増えると予測されている認知症の方を支えるのは、今の10代も担っていきます。 当事者による認知症への啓蒙活動。とても重要なことです。2023/02/06

必殺!パート仕事人

0
43歳で若年性認知症と診断されたそうで、思った以上に若年で発症することもあるんだなと思いました。ヘルプマーク普及前に自分でつけていたとのこと。他者の善意を信じたい、けど相手を障害者と知った上でのいろいろな事件の事を聞くと、がっかりしてため息が出ます。2023/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20421898
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品