評伝 福田赳夫―戦後日本の繁栄と安定を求めて

個数:

評伝 福田赳夫―戦後日本の繁栄と安定を求めて

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月24日 11時21分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 708p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784000245449
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0031

出版社内容情報

「平和大国」をめざした外交活動を展開、抜群の政策能力で深刻な危機から日本経済を救い、戦後社会の安定に大きく貢献した福田赳夫元総理。その理念・行動はどのようなものだったのか。メモや日記などの未公開資料を活用、当時の関係者への丹念な聞き取りも行い、通俗的な誤解や偏見を排してその実像に迫った初の本格評伝。

内容説明

「平和大国」をめざした外交活動を展開、抜群の政策能力で経済危機を抑え込み、戦後社会を繁栄と安定へと導いた福田赳夫元総理。その理念・行動はどのようなものだったのか。未公開の「福田メモ」や日記、近年になって機密解除された外交文書などの豊富な史料を活用、当時の関係者への丹念な聞き取りも行い、通俗的な誤解や偏見を排して実像に迫った初の本格評伝。

目次

第1部(上州の神童;軍部と大蔵省;敗戦から戦後へ)
第2部(安定と発展の基盤づくり;福田農政と安保闘争;所得倍増;党風刷新;六五年不況の克服;いざなぎ景気と昭和元禄)
第3部(世界の中の日本;列島改造に抗して;三木政権の経済総理として;三木おろし)
第4部(福田政権の内政展開;マクロ経済政策協調と日米関係;全方位平和外交;大福対決;世界の福田)

著者等紹介

五百旗頭真[イオキベマコト]
1943年生まれ。兵庫県出身。京都大学法学部卒業、同法学研究科修士課程修了。広島大学助教授、神戸大学教授、防衛大学校長、熊本県立大学理事長を経て、兵庫県立大学理事長、ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長。法学博士(京都大学)。文化功労者

井上正也[イノウエマサヤ]
1979年生まれ。大阪府出身。神戸大学法学部法律学科卒業、同大学院博士課程修了、博士(政治学)。香川大学准教授を経て、成蹊大学法学部教授

上西朗夫[カミニシアキオ]
1939年生まれ、東京都出身。東京大学文学部社会学科卒業、毎日新聞社に入社。長年、政治部記者を務め、政治部長、常務取締役西部本社代表などを歴任。2000年、下野新聞社社長。同社会長、相談役を経て2013年退社

長瀬要石[ナガセヨウセキ]
1938年生まれ。長野県出身。東京教育大学(現筑波大学)農村経済学科卒業。農林省入省後、経済企画庁(現内閣府)へ。長官秘書官、国土庁計画・調整局長、企画庁物価局長、総合計画局長、調整局長などを経て、機械振興協会経済研究所長、富士通総研副理事長、国際協力銀行副総裁、コーエイ総研会長などを歴任。現在、開発政策研究機構理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件