講座・20世紀の芸術 〈5〉 言語の冒険

  • ポイントキャンペーン

講座・20世紀の芸術 〈5〉 言語の冒険

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 390,/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784000103756
  • NDC分類 702.06
  • Cコード C0370

内容説明

技術の飛躍的発達、革命、恐慌そして世界大戦を体験した20世紀は、人間の存在を根底からゆるがした。危機に直面した文学は、起死回生の跳躍を試みる。言語はロゴスのまわりではなく、人間の深層や狂気のまわりを回転し始め、予定調和的世界にかわって不条理の世界が姿を現わした。新しい言語表現の光と影とを見すえる。

目次

方法としての断片(富山太佳夫)
非知の言語(宇野邦一)
スライドするパラドクス(三原弟平)
詩的言語と革命(亀山郁夫)
芸術と道具の外へ(塩見鮮一郎)
フォルマリズム論争再読(桑野隆)
マス・メディア状況の言語表現(池田浩士)
大きな言語・小さな言語(田池克彦)
流謫の言語(沼野充義)
言葉の壁の内がわから(中山千夏)

最近チェックした商品