出版社内容情報
東大医学部在学中に司法試験合格、英検・数検1級取得、「頭脳王」2連覇など、あらゆる“勉強”のフィールドを制した勉強法の真髄が、図解でさらにわかりやすく!
内容説明
勉強は大木を作るのと同じ。幹・枝・葉を意識せよ。インプット2~3割+アウトプット7~8割が最適。…東大医学部、司法試験、英検・数検1級、頭脳王2連覇…あらゆる“勉強”のフィールドを制した勉強法の真髄が図解でさらにわかりやすく!
目次
1 勉強効率を極大化するモチベーション講義(PDCAサイクルを使い倒す;勉強の意義とは?;モチベーションを保つ3つの方法 ほか)
2 「逆算勉強法」のススメ―目標からの逆算で、最速の勉強を設計する(目標を知り、具体的なゴールを設定する;ゴールまでにやりたいことを決める(まずは人に教えてもらう;情報を元に参考書を選ぶ)
やるべきことをスケジュールに落とし込む ほか)
3 点数を底上げするための技を身につけよう(勉強を成功に導く4つのテクニック―勉強効率を爆速で上げる方法1;ストレスを感じるときはさっさと寝てしまおう―勉強効率を爆速で上げる方法2;集中できる環境を作る―勉強効率を爆速で上げる方法3 ほか)
著者等紹介
河野玄斗[コウノゲント]
1996年、神奈川県生まれ。私立聖光学院高等学校卒業後、2020年3月現在、東京大学医学部医学科6年生に在学中。数検・英検1級を取得し、大学4年生時の2017年には司法試験に一発合格。第30回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストベスト30入り。初の著書は『東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっているシンプルな勉強法』(KADOKAWA)、「頭脳王」(日テレ)2連覇、「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」(日テレ)番組史上初の全問正解など、テレビにも多数出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
大先生
ステビア
まゆまゆ
チャー
山のトンネル