出版社内容情報
国際取引,市場や国際通貨の仕組と機能,歴史と理論を比較優位の立場で明快簡潔に解説.金融政策,政策協調,為替レートなど,最新の考え方を存分に盛りこんだ,学生・社会人が国際経済の実像をつかむためのテキスト.
内容説明
近年多くの論議をよんだ国際経済の主要問題を理論・実証の両面から考察する。内外価格差・経常収支インバランス・為替レート変動・国際通貨・政策協調など、国際取引・市場・通貨にかかわるさまざまな国際経済問題を明快簡潔に論じており、学生・社会人が国際経済の実像を把握し、その理論的な考え方を修得するのに最適のテキスト。
目次
1 国際取引(三種類の国際取引;バーター 財サービスどうしの交換;財サービスと資産の交換;資産と資産の交換)
2 国際市場(財サービス市場;資本思場;金融為替市場;為替レート理論と為替リスク;日本の為替政策;日本の金融の国際化)
3 国際通貨(国際通貨制度;マクロ政策の国際協調;国際通貨の改革案)
-
- 和書
- エジプト ワールドガイド