氷の文化史 - 人と氷とのふれあいの歴史

氷の文化史 - 人と氷とのふれあいの歴史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784947606099
  • Cコード C0025

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紺色の風書

0
古代から日本と世界における人類と氷のの結び付きが記され、ある程度歴史と古典の知識が必要。ほぼ文化人類学の本。

犬山犬雄

0
中国、ヨーロッパ、そして日本で氷がどのようにとりだされどのように利用されてきたか書いてある本。まだ冷凍庫がない時代、貴重品だった氷の扱いもさることながら、近代になって一般市民にも氷が浸透していくようすの話はおもしろい。コンビニがもとは氷屋さんだったとは驚きである。…ということで、読みながらヨーロッパの貴族式にグラスに水と氷を入れてワインを飲んでみました。2020/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2164130
  • ご注意事項