私のとっておき
ルート66で行こう!―Get your kicks on Route 66!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784916199904
  • NDC分類 295.3
  • Cコード C0026

内容説明

ニューメキシコ、アリゾナ、カリフォルニア…。古き良きアメリカの田舎まちやサウスウェストの自然をたずねながら、伝説の道をドライブ!ルート66をあしがかりに、インディアンの聖地、国立公園、世界遺産など、アメリカのルーツに迫るロード・トラベル・ブック。

目次

第1章 ニューメキシコ州とルート66
第2章 ルート66から足をのばして―サンタフェ(Santa Fe)&タオス(Taos)
第3章 ルート66から足をのばして世界遺産へ
第4章 アリゾナ州とルート66
第5章 サウスウェストの自然
第6章 カリフォルニア州とルート66

著者等紹介

亀井亜佐夫[カメイアサオ]
シンガポール生まれの東京育ち。日本の大学を卒業後、渡米。機械工学で博士号を取得後、シリコンバレーでソフトウェア関連会社に就職。帰国後は独立し、情報技術コンサルタントとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちもころ

1
あんまりだな2024/03/29

shm

0
ニューメキシコからカリフォルニアへ。途中寄り道も交えての旅。筆者が書いていた通り2つの旅を再構成してるため、全体のつながりがあまり感じられなかったのは残念。サンタモニカの太平洋まで行きついた時の「もう後のなさ」があると思うんだけど。2013/10/13

arata

0
だだっ広い荒野の真ん中に、ひたすらまっすぐ続く道。 青い空と赤い大地、そしてそこを車で走り抜ける爽快感! アメリカの醍醐味はやっぱりroad tripでしょう! この本に出てる有名どころへ実際に行ってるんだよね~ そう思うと貴重な体験してるわ。2007/08/16

FreakyRider

0
アメリカの旅といえばルート66だが、メシがなぁ…バーガーばっかりなのかな。2009/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/284579
  • ご注意事項