江戸破礼句・梅の宝匣―後期柳多留の艶句を愉しむ

個数:

江戸破礼句・梅の宝匣―後期柳多留の艶句を愉しむ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 209p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784895222044
  • NDC分類 911.45
  • Cコード C3095

内容説明

柄井川柳と同時代の作句者たちが趣向を凝らした艶句の全貌。爛熟した江戸のエロスが今ここに甦る。『誹風柳多留』の中から珠玉の210句を選び、色道の極致である江戸艶句を公開。当時の人々が浸っていた奔放な性の世界を絵図と文献を駆使して鮮やかに解剖する。

目次

1 誹風柳多留25篇(寛政6年‐1794刊)
2 誹風柳多留26篇(寛政8年‐1796刊)
3 誹風柳多留27篇(寛政10年‐1798刊)
4 誹風柳多留28篇(寛政11年‐1799刊)
5 誹風柳多留29篇(寛政12年‐1800刊)
6 誹風柳多留30篇(文化元年‐1804刊)
7 誹風柳多留31篇(文化2年‐1805刊)
8 誹風柳多留32篇(文化2年‐1805刊)
9 誹風柳多留33篇(文化3年‐1806刊)
 10 誹風柳多留34篇(文化3年‐1806刊)

最近チェックした商品