出版社内容情報
これまで「畳の生活」を前提にした日本のリハビリは存在しなかった。椅子に坐っての肩たたき体操から、床の上でのゴロゴロ、ゴソゴソ体操、また四つ這い、膝立ち、膝歩きまで、人間の七つの基本姿勢と移動方法をイラストでわかりやすく紹介。生活の場で、楽しみながらすぐにマスターできる。
内容説明
三好春樹(理学療法士)がヒトの動きの原理から考案した高齢者、障害者のための体操を紹介。
目次
ヒトの動きについての基礎理論
生活リハビリ体操(イスに坐って;床の上でゴロゴロ、ゴソゴソ;歩ける人にも大切な低重心移動動作;時間のないときはこれだけでOK)
-
- 電子書籍
- ICHIGO ディレクターズ・カット版…
-
- 電子書籍
- 日本版ジョブ型人事ハンドブック
-
- 電子書籍
- 中国・狂気の虐殺史~殺戮の大地~
-
- 電子書籍
- トーキョー・ガーディアン(7) あすか…
-
- 電子書籍
- 接続する中也