- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > アニメ系
- > アニメ研究本、マンガ論
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
富士さん
1
自分と関係しているものをパラパラ見ていたのですが、この度腹を据えて読み始めました。個人的には、理想的なアニメ誌は90年代中盤までの「アニメージュ」です。休刊してしまった今からさかのぼると別の見方もあるかもしれませんが、タイムリーな記事とそれなりの長さのインタビュー、読ませる特集をいいバランスで載せたアニメ誌として、2000年代で往時の「アニメージュ」に一番近いと思っていました。一巻の一番の記事は京アニの略史ですが、それなりに読める記事もあると思います。これからどう変化して行くのか、楽しみでもあります。2021/10/28
タク
0
この頃は、記事の大半を多根清史さんと更科修一郎さんが書いてます。まあ、やがて更科さんはこのムックシリーズに愛想尽かして離脱する訳ですが。2010/05/16
ta-san
0
涼宮ハルヒ、地獄少女に釣られて読んでみた。インタビューはもっと長い方が嬉しいかも。2010/02/03
-
- 電子書籍
- 晋遊舎ムック 便利帖シリーズ114 糖…
-
- 電子書籍
- 「頭がいい子」が育つ家庭の8つの習慣
-
- 電子書籍
- 御城の事件~〈西日本篇〉~
-
- 電子書籍
- ぐーぱん! 3巻 まんがタイムKRコミ…
-
- 電子書籍
- 151 イチゴイチエ ~偏屈オヤジと珈…