見聞塾<br> 日本庭園観照術―空間に秘められた石の心を読み解く悦び

見聞塾
日本庭園観照術―空間に秘められた石の心を読み解く悦び

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 157p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784828889252
  • NDC分類 629.21
  • Cコード C0371

内容説明

日本庭園を大胆に8パターンに分類。庭園の違いを見抜く基本コンセプトをマスター。さらに庭園にこめられた様々な思想・宗教を読み解くことで、日本庭園の独自性が浮き彫りに。季節の草花を愛でる庭園「鑑賞」から作庭家と心を通わせる庭園「観照」へ。

目次

第1章 庭のパターンを知る
第2章 庭のコンセプトを読む(大自然と極楽浄土を象徴する庭園(池泉庭園・浄土庭園/平安~鎌倉時代)
自然を映し、禅の心を象徴する庭(枯山水/鎌倉・室町時代~)
武士の権威をあらわす庭(書院造庭園/鎌倉・室町~安土桃山・江戸初期) ほか)
第3章 心を形に表す禅の庭(庭園観照指南(枡野俊明VS山田五郎)
庭の心を読む)
第4章 日本庭園の継承(庭園七変化;作庭家の変遷;近代の庭、現代の庭 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠藤 悪

0
庭園鑑賞はウィークポイントだったので、教養として読んだ。山田五郎が聞き役。2020/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1278516
  • ご注意事項