内容説明
最低保障年俸でも腐らず、意地の一振りにプロ野球人生を懸けた男。プロ生活17年の代打稼業で、ついに世界記録を樹立した男。出場機会が「あるか、ないか」わからない状況下で誰よりも早く球場入りをする男。巨人V9黄金期にひっそりと咲いた「代打男」。すべてはプロ野球界で「生き残るため」―バット一本、一打席に人生を懸ける、そんな男たちの執念と意地、そして飽くなき挑戦の物語。
目次
第1章 代打男の野球人生(“球界の七不思議”と言われた代打人生 春団治・川藤幸三の「一打席入魂」;代打ホームランの世界記録はこうして生まれた “諦観の人”高井保弘;現役代打本塁打キングの「打席後の嘔吐」 野武士・大道典嘉の知られざるベンチ裏 ほか)
第2章 そのとき代打が告げられた!(「伝説の10・19」名捕手の執念の一打 梨田昌孝の現役最終打席;史上初の“五冠本塁打” 北川博敏、代打逆転満塁サヨナラ優勝決定ホームラン;オールスターで実現した「ピッチャー・イチロー」 “代打・高津臣吾事件”五者五様の人間ドラマ ほか)
第3章 高校野球と代走男(甲子園史上最高の“エンターテイナー” 「しゃあーっ!」と叫んだ薩摩男児・今吉晃一;代走盗塁記録日本一の韋駄天 藤瀬史朗の「117個の盗塁と4本塁打」)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーくん
6
再読→→→最低保障年俸でも腐らず、意地の一振りにプロ野球人生を懸けた男。プロ生活17年の代打稼業で、ついに世界記録を樹立した男。出場機会が「あるか、ないか」わからない状況下で誰よりも早く球場入りをする男。巨人V9黄金期にひっそりと咲いた「代打男」。すべてはプロ野球界で「生き残るため」―バット一本、一打席に人生を懸ける、そんな男たちの執念と意地、そして飽くなき挑戦の物語。 2020/04/06
たーくん
0
バット1本、1打席に人生を懸ける男たちの物語。 2009/08/31
YOS1968
0
浅井と町田の話が面白かった。勝負の雌雄を決する場面で登場。上手く試合に入り、たった一打席で結果を出さなければならない重圧。代打にかける選手の方が相手投手の癖の研究に熱心であったという事実にはリアリティーがある。先発メンバーとして試合に出続ける選手とは違った魅力。代打屋というキャラクターは、どこかはみ出し者でキャラが立っていて面白い。2010/12/05
V林田
0
宮川孝雄の代打安打記録を「世界記録」と書いてたり(レニー・ハリスに抜かれてる)、「代走として人々の記憶に残ってるのは藤瀬と飯島だけ」とか書いてたり(広島の今井とかは?)、色々テキトーとは思いますが、安いなりには。2009/05/13
ko1kun
0
読みやすい、面白い2009/05/09
-
- 電子書籍
- 七瀬さんの恋が異常【単話版】(86) …
-
- 電子書籍
- NHK きょうの健康 2025年2月号…
-
- 電子書籍
- オフィスのシンデレラは上司に魔法をかけ…
-
- 電子書籍
- 大人のマカロン
-
- 電子書籍
- ぼくのムショ修業 講談社文庫