東方選書<br> 石に刻まれた世界―画像石が語る古代中国の生活と思想

個数:

東方選書
石に刻まれた世界―画像石が語る古代中国の生活と思想

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784497923400
  • NDC分類 222.02
  • Cコード C0322

出版社内容情報

漢代の墓の内部から出土する画像石に刻まれた図像をもとに、当時の人々の生活や風俗、神話や伝説を紹介し、古代中国人の文化や信仰・思想をわかりやすく解説する。

内容説明

生者と死者が交歓し、神々や聖獣が戯れる、古代中国の精神世界。

目次

1 画像石とは
2 墓中の夫婦
3 邸宅
4 門番と門を守る神
5 私室
6 産業
7 馬車のパレード
8 戦争
9 娯楽
10 教訓物語
11 古帝王
12 死者への供養
13 石棺の画像
14 神話的世界
15 仙人
16 祥瑞、群神

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

斑入り山吹

5
言葉からだけでなく、「絵」で知る古代中国世界。なんだかユニークだ。林氏の愛をひしひしと感じる。ちょっとした一言が楽しい。この時代の約束事も面白いしいろいろ興味深いのだが、残念なことに、この本の写真が分かりにくいものもけっこうあるということ。いやぁほんとにいいネタなんだけどねぇ。このジャンルがメジャーになって見やすい本が出ることを祈ってます。東京国立博物館の東洋館の画像石を見にいきたいなぁ。2015/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/253392
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品