やさしい食の安全

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 178p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274024870
  • NDC分類 498.54
  • Cコード C3077

出版社内容情報

【セールスポイント】
食品を安全に確保するための必読書!!

【発刊の目的と内容】
 いま、食(食品)の安全が社会的に大きな問題になっている。
 本書は、食品に関する基本的知識と食品安全についての知識、食品表示の問題、食品安全制度等について、やさしくまとめた入門書として発行する。
 内容的には、食中毒に関する知識、有機食品・遺伝子組換え食品、食品添加物、ダイオキシン、環境ホルモン等を含め、最近の安全上の問題を取り入れ、やさしく解説することにより、安全に食を確保するために必要な知識・情報を掲載している。

【購読対象者】
食品の消費者・購入者を主対象としつつ、生協組合員、食品メーカの新入社員、調理士・栄養士等の入門書として、また、短大・専門学校等の副読本として

目次

1部 食中毒の基礎知識(食品の安全;食中毒はどうして起こる;食中毒の恐ろしさ;食中毒を防ぐには)
2部 食品表示の基礎知識(有機農産物加工食品と遺伝子組換え食品;食品添加物;ダイオキシン;環境ホルモン;食品表示の制度)
3部 新しい食の安全の制度と情報(食の安全を支える制度;食の安全に関する情報)

著者等紹介

米虫節夫[コメムシサダオ]
1941年生まれ。1968年大阪大学大学院工学研究科発酵工学専攻博士課程中退。1970年工学博士。1983年近畿大学農学部講師。現在、近畿大学農学部教授(農芸化学科生物環境学研究室)日本規格協会関西支部研究会「食品安全ネットワーク」会長、日本防菌防黴学会評議員・理事、日本科学技術連盟品質管理BCコース運営委員。デミング賞委員会委員、JAB品質システム審査員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品