出版社内容情報
隣国と帝国の紛争の火種を探るため、十六歳の女王候補がおしのびの旅に出る。山脈を越え砂漠の向こう、オアシスの国へ。異教徒たちの街が魅せる西方冒険篇
内容説明
「西の善き魔女の名において、ブリギオンの侵攻を止めた者をこの国の女王に」女王選びの課題を受けた十六歳のアデイルは、東の帝国ブリギオンの狙いを探るため、親友と共に隣国トルバートに向かう。侍女に変装し、砂漠の向こう、オアシスの街へ。異国の王宮で異教徒の巷で、アデイルを待ち受ける危険な罠とは―!?長篇ファンタジー東方冒険篇。ノベルス版「外伝2」を改題。
著者等紹介
荻原規子[オギワラノリコ]
1959年東京生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。『空色勾玉』でデビュー、日本児童文学者協会新人賞を受賞。著書に、勾玉三部作となる『白鳥異伝』『薄紅天女』(赤い鳥文学賞受賞)のほか、『これは王国のかぎ』(産経児童出版文化賞受賞)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミュポトワ@猫mode
56
西の善き魔女 5巻目。この巻はフィリエルのお話ではなくて、アデイルを主人公にしたお話です。実はダブル主人公なのかとか思い始めてきた。なんか行先一緒だしさ。というか、巻を追うごとに壮大な伏線が張り巡らされている気がして、面白いのなんのって。まだ中盤なのに最後まで読み終わったら、即再読しそうな予感がしておりますwっていうぐらいには面白い。まだまだ俺の知らない面白い本っていうのはいっぱいあるものだなぁとしみじみと思っています。続けて6巻読んでいきたいと思います♪2025/05/18
りょうこ
40
アデイルもまた一回り強くなったなぁ。国が違えば信じる神もまた違う...。でも大切な人の為に祈る心は一緒なのかな。ティガが今後どんな形で関わってくるのか楽しみです!2011/12/07
たるき( ´ ▽ ` )ノ
39
アデイルの印象が変わった!!主人公だけではなく、周囲の成長もこんなに面白く描いてくれるなんて、本当に素晴らしい作品だと思う♪2019/01/12
fukumasagami
30
西の善き魔女が統治するグラール女王国の次期女王候補アデイルは学友だったヴィンセントを連れて東から迫るブリキオン帝国の動向を探るため身分を隠して遠征団に潜り込んだ。しかしグラールの政権を脅かす刃が祖国を離れた彼女を狙っていた。2021/03/21
るるみこ
26
西の善き魔女シリーズ第5巻!(※ノベルズ版7作目の外伝2を改題)文庫版のみ作順入れ替えがあるのは時系列の問題なのかな…?本作は4巻でフィリエルたちが南の土地へと赴いている裏側で女王候補のひとりであるアデイルが東の帝国ブリギオンの狙いを探るために親友のヴィンセントと共に隣国トルバートルへと向かう東方冒険篇。これまでのフィリエルを主人公とした視点とは異なり、アデイル視点で進む一冊です。アデイルもフィリエル同様に自ら歩みを運ぶことで成長しているんだなと…姉との女王候補対決にも期待したいと思います♪2017/01/04