新潮選書<br> 西洋名画の値段

新潮選書
西洋名画の値段

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784106005763
  • NDC分類 720.67
  • Cコード C0371

内容説明

ゴッホやルノワールの絵になぜ100億円もの値段がついたのか。画家にとって絵の値段とは何なのか、ダ・ヴィンチからジャスパー・ジョーンズまで、西洋の巨匠27人に検証する。これまで論じられることのなかったもう一つの西洋名画史。

目次

第1部 オールド・マスター(レオナルド・ダ・ヴィンチ;ラファエルロ ほか)
第2部 近代の黎明(ゴヤ;ターナー ほか)
第3部 印象派前後(マネ;ドガ ほか)
第4部 エコール・ド・パリ(マティス;モディリアニ ほか)
第5部 20世紀のアヴァン=ギャルド(ピカソ;モンドリアン ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴァン

8
 著者・瀬木慎一はNHKの『日曜美術館』によく出ていたひと。美術を一般にも分かりやすく解説し、啓蒙に力を入れていたことで多大な功績があった。この本も一般美術ファンに、巨匠の絵画作品が時代によって、どのような値がついてブームになっていたのかを明解に分析、解説する。人間の文化史のなかで、美術がどのような役割を果たしてきたのか、読み終えて深く考えさせられた。2019/09/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1298377
  • ご注意事項

最近チェックした商品