新潮文庫
あのころの未来―星新一の預言

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 340p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101482224
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

ネット社会、クローン技術、臓器移植、生殖医療…現実に進行しているテクノロジーの諸問題。星新一のショートショートには、それらを予言するようなことが描き出されていた。ユートピアか、それとも悪夢なのか―。ひとと科学の関係を問い続ける著者が、星新一作品を読み解き、立ち止まって考える、科学と僕らのこれから。星新一の思想を知り人類の未来への想いを伝えるエッセイ。

目次

神殿入りを希望します
脳のなかの私
いっそ涙の雨よ降れ
~星新一著『合法』~
宙ぶらりんの
三つのお願い
パスワードを入力してください
犬のことば猫のことば
症状命名愛好症
クリスマス・プレゼント〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小梅

85
改めて星新一という人は凄い作品を書いていたんだなぁと再確認できました。 2017年は星新一没後20年の節目なので、今年は1年かけて少しずつ星新一作品を再読していきたいと思います。2017/01/03

kinkin

80
作家、星新一氏の書いたSF小説をもとに描かれていること(預言や風刺)と現在の技術の発達や科学を照らし合わせながら著者の思いが描かれている。改めて星新一が書いた作品群と現在そしてこれからの未来を予測しているものが多いことに驚く。クローンや人工授精、インターネット他見事に言い当てているものの多いこと。星新一氏のたくさんの小説を読み解kと現代で行き詰まっている問題の原因の一端も見えてくるのではないかと思った。2019/03/02

mm

30
2001年から連載されたエッセイなので、時事ニュースとしては古いというか懐かしいというか。。しかし、次々と発明発見、技術革新が続く様子を眺めながら、心のどこかで警鐘がガンガンなっているという構図は同じだ。それは星新一が、1960年から出しているメッセージとも共通。星新一の作品にはITOや遺伝子研究や再生医療を見越したような、ビックリ予言もたくさんある。しかしある方向へ進めばなんらかの揺り戻しがあるとか、ある救済はある被害者を作るとか、奢れるものは久しからず的な警告とか、もうある意味民話とか昔話だね。2018/06/17

緋莢

15
遺伝子、クローン、臓器移植、ネット社会、携帯電話・・・生活に欠かせなくなったものや、着々と進歩を続けるテクノロジー。良い面もあれば、悪い面もある、それらについて、星新一はショートショートで既に題材にしていたものも多かった。星新一のショートショートを題材に、科学と人の関わりについて考えるエッセイ集。2015/03/01

コーヒー牛乳

13
星新一は好きな作家だが、正直おもしろさがわからない作品もある。でも本書を読んで作品に潜む文明批評や科学観、生命と死に対する姿勢をきちんと読み取りたくなり、再読したくなった。ある技術を行使する手法を持っていることと、実際に行使することの間には大きな壁がなくてはならない。科学や技術の利用には慎重で謙虚な想像力が必要だと考えさせられた。筆者の懸念を汲み取れないところもあり、自分の科学リテラシーの低さを痛感。科学や技術を評価する前提として、しっかりした人間観や死生観、社会のあり方についての考えが必須と感じた。2020/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/479160
  • ご注意事項