出版社内容情報
怪力粗暴の大男・坂口松太郎と、気は弱いが酒が入ると態度一変の田中クン。絶妙のコンビゆくところ土俵も街も大混乱。
▼第1話/荒駒関ってば!!▼第2話/いっただきま?す▼第3話/令子しゃんっ!!▼第4話/心技体万全!?▼第5話/誰がために勝つ??▼第6話/しゅ、酒ら場▼第7話/綱が怖くて……▼第8話/本命はどっち?●登場人物/坂口松太郎(四股名・荒駒。伊勢駒部屋の前頭。入幕後初の優勝を果たし、念願の賜杯を手にする)、田中清(四股名・駒田中。前頭。ふだんは寡黙だが、酒が入ると別人に)、西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)、伊勢駒親方(元・幕内九枚目。心配性な親方)、南令子(元・中学校の教師。松太郎の憧れの女性)●あらすじ/記念すべき蔵前国技館での最後の場所で、みごと横綱を破り優勝した松太郎。田中とともに、それぞれ荒駒、駒田中と四股名(しこな)を名乗るようになる。しかし、例のマイペースぶりはあいかわらずで、夏場所の千秋楽も、4勝10敗と負け越した状態で迎える(第1話)。▼千秋楽での対戦相手は、角界の若きプリンス・貴華田。しかし、いくら相手が上り調子であろうと、懸賞金が12本(36万円)もついた取り組みを松太郎が落とすはずもなく、勝負はあっさりカタがつく。そして、上機嫌で部屋へ戻る途中、松太郎はなんと初恋の女性・南令子と
感想・レビュー
-
- 和書
- セヌリ 〈no.33〉