感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
63
これまた懐かしい漫画。「ダンシング・ゼネレーション」の続編。パリ・オペラ座への留学からNYに戻ってきた愛子。だが待っていたはずの慎が不在。そして愛子自身もNYDCを離れることに。傷心の彼女が出会ったのがミュージカル。NYのブロードウェイ。ショービジネスを志すものならば誰もが目指すたった1本のストリート。歌と踊り、音楽が溢れる街。成功と挫折、栄光と転落。さて後半へ!2022/09/25
扉のこちら側
49
2017年268冊め。再読。何度読んでもスタジオに飛んでいきたくなる。ただ、前作「ダンシング・ゼネレーション」から、少年少女が大人になってたということもありキャラクターがスレちゃった感あり。2017/07/22
ユウユウ
21
絵や時代感はもちろん30年以上前なのですが、ダンスの魅力を描いているという点では色褪せない名作です。2016/09/09
ユウユウ
20
第2部スタート!2016/09/09
扉のこちら側
17
再読。2014年44冊め。2014/01/29
-
- 電子書籍
- 殺人外鬼は空白を想う(1) サンデーう…
-
- 電子書籍
- 不埒なボディガード
-
- 電子書籍
- DRUG-ON (ドラゴン) (4)
-
- 電子書籍
- 純愛ラビリンス 3巻 花とゆめコミックス
-
- 電子書籍
- 片目を失って見えてきたもの 文春文庫