講談社漫画文庫<br> 沈黙の艦隊 〈5〉

講談社漫画文庫
沈黙の艦隊 〈5〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 477p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062603980
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

出版社内容情報

【内容紹介】
原潜、核兵器、国家、戦争、そして……真の平和とは!?激動の20世紀末、人類最大のテーマに挑む!

世界最強の戦闘国家である「やまと」は、世界に身の振り方の熟考を迫っていた。
「やまと」艦長、そして独立戦闘国家元首・海江田四郎は単身東京に上陸。日本政府と友好条約を締結させた。席上、米大統領との会話を通じ、全世界に向け、政軍分離を訴える。
補給・点検のため移動浮きドック「サザンクロス」に入渠(にゅうきょ)した「やまと」。東京湾に侵入した米原潜の攻撃が開始された。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

のむ

14
日本国首相竹上登志雄が放つ戦略は、やまと共々自衛隊の指揮権を国連にゆだねるという一手、国連事務総長アダムズが動き始める。戦闘国家元首海江田四郎がアメリカ合衆国大統領ニコラス・J・ベネットを手玉に取り、海上自衛隊ディーゼル潜水艦たつなみ艦長深町がアメリカ海軍攻撃型原子力潜水艦群を翻弄する。また一つ、海江田の予言が、現実になる。2014/02/11

フリスビー

14
「政軍分離は可能なのだ。政治と軍事を、われわれ人類はもはや切り離す時期を迎えている」。自ら東京に上陸し、日本と友好条約を締結した海江田。そこで竹上総理は、自衛隊とやまとの指揮権を放棄し、国連に委ねる提案をします。これには世界がびっくり。一方やまとはアキレス腱である物資の補給と修理を受けますが、そのさなかに米原潜部隊が攻撃してきます。やまとは補給を終え、無事脱出できるのか? ディーゼル船たつなみの深町が最新鋭の原潜を相手に見事な操船を見せ、やまとを守ります。自衛隊、やればできるじゃんと溜飲を下げた巻でした。2013/06/08

更紗蝦

13
海江田が、日本と友好条約を結んだ理由として「政教分離を実現した国」「軍事というものに否定的な感情を持っている国家」の2つの点を挙げていますが、現在は公明党が自民党と連立政権を組んでいますし、日本の右傾化は天皇制擁護とセットになっていますし、軍事に「萌え」をプラスするだけで肯定的な感情を持つオタクの存在がネットで現在化しています。この漫画が描かれた頃には「日本の美点」として挙げられていた要素が2つともまやかしであったことが証明された現実を思うと、ため息が出ます。2015/07/05

HIRO1970

10
⭐️⭐️⭐️昔、読みました。2006/12/17

Tomoichi

9
サザンクロス、実際にこういう船ってあるの?2024/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/396010
  • ご注意事項

最近チェックした商品