講談社文庫<br> 花伝書(風姿花伝)

個数:
電子版価格
¥572
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
花伝書(風姿花伝)

  • 世阿弥/川瀬一馬
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 講談社(1983/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 08時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 210p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061340121
  • NDC分類 773
  • Cコード C0170

出版社内容情報

【内容紹介】
本書は、わが国の古典中もっとも異色である作品で、申楽者観阿弥が、その実力を養い発揮する方法を、人間の本性を会得した立場で考究した稀有の体系的芸術論である。その洞察は、また人間論としても現代に生きている。校注は世阿弥研究の第一人者瀬川一馬博士。平易な現代語訳と語彙索引を付した決定版。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

94
他人のマネが大の苦手な自分がモノマネの基礎を学びたくて他館図書館本を取り寄せた本。 本書が誕生した背景も父観阿弥から子世阿弥に伝統が受け継がれるということがあったようです。本書によれば受け継ぎ方は一子相伝なのだとか…? 形だけ真似るのではなく形の背後にあるもの(狂ったのなら狂う理由)を読み取ることが大事とも書かれていました。理由の理解は簡単でも…、やっぱり実際に自分の体でマネしようとすると強烈な癖が出てしまうのですよね…。伝統の世界はやはり厳しい!2018/11/01

あっきー

9
✴2 現代語訳を読む、自分の好きな仕事の中で日々、何かしらの新しさを工夫していくことが大切なのは室町時代からも変わらないんだ2017/05/04

さきん

9
本書は、わが国の古典中もっとも異色である作品で、申楽者観阿弥が、その実力を養い発揮する方法を、人間の本性を会得した立場で考究した稀有の体系的芸術論である。その洞察は、また人間論としても現代に生きている。2015/07/12

稽子

8
4月から読み始めてはや9月…。ようやく読み終わった。思いのほか現代語訳が読みづらくてキツかった。2024/09/18

ひで

8
原文は流し読み。申楽における芸術論。今の時代にも通じることばかりで、一人でこれだけのことを体系的に考えて究めた観阿弥はものすごい人だ。2015/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/439530
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品