注目の本

... 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 ...

玉子の黄色は、きっと幸せの色だ。 『玉子ふわふわ』

TKG こと たまごかけごはん が一世を風靡(?)してから早数年。新しい「たまご本」が誕生しました。その名も『玉子ふわふわ』!!森茉莉、武田百合子、吉田健一、山本精一、宇江佐真理ら37人が綴る、玉子にまつわる悲喜こもごも。何とも愛らしいタイトルで…

注目の本  2011.03.30 くらし こども Fun! なごむ ゆるふわ カワイイ たまご エッセイ 料理

なぜ、鉄道がそんなに好きなのか。『鉄道ひとつばなし3』

旅に出たい方、歴史好きの方にオススメ。人気シリーズ『鉄道ひとつばなし』の第3弾が刊行されました。元になっている講談社のPR誌『本』の連載は、かれこれ15年つづいているそうです。著者・原武史さんは近年の鉄道ブームについて、見知らぬ地域の人々が居合わ…

注目の本  2011.03.30 まなび 人文 社会 売れてる! 旅 鉄道

【新宿本店】 映画化作品『八日目の蝉』

4月29日ロードショーの作品『八日目の蝉』は多くの方々にご好評を頂いております。以下、角田光代『八日目の蝉』読本より抜粋過去に囚われた者達が苦しみ蠢くさまを見て、人は一人では生きていけないという使い古されたフレーズが何度も頭を過った。一度つないだ手は二…

注目の本  2011.03.29 売れてる! 感動の一冊 映画・ドラマ化 泣ける 東京 角田光代

ナボコフ未完の遺作『ローラのオリジナル』が没後30年を経て奇書(?)として出版

1977年に亡くなったウラジーミル・ナボコフが死の直前まで書き続けた作品が『ローラのオリジナル』 The Original of Laura でした。この作品は未完成のため遺言で公開を禁じられていましたが、2009年に息子ドミトリイの手によってついに出版され…

注目の本  2011.03.29 文学 ナボコフ 外国文学 若島正

本当に観たいのは「トラウマ映画」でした。売り切れ続出! 町山智浩さん新刊『トラウマ映画館』

忘れられない「思い出作り」に!発売翌日から、新宿本店ベストセラー第2位ランクイン!3月25日に刊行した映画評論家・町山智浩さんの新刊『トラウマ映画館』がTwitterで話題沸騰、発売早々、売れに売れています!月刊小説すばるの連載「町山智浩のトラウ…

注目の本  2011.03.28 アート エンタメ メディアで紹介 売れてる! Twitter ラジオ 映画 町山智浩

日本テレビ系番組「スクール革命!」で本の特集!

3月27日(日)に放送された日本テレビ系番組「スクール革命!」で、≪名作からマンガまで 知って得する本の世界≫が特集されました。本に関する小テストコーナーでは、「書店の世界で"青木まり子現象"とは???のことである」や「売れていない本は???でミリオンセ…

注目の本  2011.03.28 エンタメ Fun! メディアで紹介

【書評空間】 『老いの才覚』曽野綾子著

書評者 今井顕(ピアニスト・国立音楽大学大学院教授)※「書評空間」2011年3月21日より 今、評判の本だ。書評を通じて本好き諸氏の興味を刺激し、購入をうながすことなどまったく必要ないと思われるが、自分自身が「親の介護」という現実にどっぷりはまっ…

       

書評  2011.03.28 くらし 社会 ロングセラー 売れてる! 介護 高齢化

「王様のブランチ」で紹介されました! 西 加奈子さん『円卓』

世間の"当然"に立ち止まり、悩み考え成長する物語。うるさいぼけ。なにがおもろいねん。平凡やしあわせに反発する琴子、小学3年生。好きな言葉は、「孤独」。3月26日(土)に放送されたTBS系番組「王様のブランチ」のBOOKコーナーで、西 加奈子さん…

注目の本  2011.03.26 エンタメ 文学 Fun! メディアで紹介 王様のブランチで紹介!

【新宿医書センター】 医歯薬出版『全科実例による社会保険歯科診療』

歯科診療の定番書【医歯薬出版発行】平成23年4月版『全科実例による社会保険歯科診療』別冊付録つき入荷いたしました。新症例、基本診療科、医学管理等、検査、エックス線および画像診断投薬(薬剤算定法)・注射、麻酔、歯牙疾患の処置、歯内療法小児・障害者の治…

注目の本  2011.03.26 ビジネス ロングセラー 売れそう 東京 歯学

【新宿医書センター】 資格・検定 3月情報『医療秘書技能検定』

『医療秘書技能検定実問題集3級①② 2級①②』2011年度版が入荷致しました。医療秘書教育全国協議会試験委員会が編集。【TEL:03-5675-7077 FAX:03-5675-7078】今年の試験日程は...3級・2級 第46回<本試験日>2011年6…

注目の本  2011.03.26 まなび 売れそう 関東 医学 資格・検定

... 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 ...