【新潟店】 文系 加賀シリーズ最新作!『麒麟の翼』
寒い夜、日本橋の欄干にもたれかかる男に声をかけた巡査が見たのは、胸に刺さったナイフだった。大都会の真ん中で発生した事件の真相に、加賀恭一郎が挑む。東野圭吾作家生活25周年特別刊行、第1弾ここから夢に羽ばたいていく、はずだった。大切な人を守りたい、それだけ…
2011.03.09 注目の本 エンタメ 文学 売れてる!
【新潟店】 身近なヒントがたくさん詰まっている『仕事オンチな働き者 』
調べものはネットに任せてとか論理的な話より、共感する話に人は動くそうですよ。と、目次を見るだけでも楽しそうな話がいっぱい。残念な人を終了してピントのずれた努力をしながら、でも身近なヒントがたくさん詰まっている本。行き帰りの通勤時間に読めちゃいます。…
2011.03.09 注目の本 まなび ビジネス 売れそう
【横浜店】 一家に一個が当たり前!『シリコンスチ-ムなべつき使いこなしレシピBOOK』
去年から流行している付録つきの本ですが、中でも料理部門で人気No.1なのがこちらのシリコン鍋付きの本です。色んな種類が出ていますが、なんと言っても主婦の口コミで大人気なのがこちらの真っ赤なお鍋です!6月に第二弾として、色違いの黄色い鍋が発売予定です。…
2011.03.09 注目の本 くらし 売れてる! ふろく付き 料理
【新潟店】 他人事ではない『もし御社の公用語が英語になったら...』
語学本ではありません。グローバル企業に共通の進め方、"英語の社内公用語化"に付随する今後の社会で生き残るためのハウツー本です。(新潟店 K.O)今後の社会で生き残るためのハウツー本です。
2011.03.09 注目の本 ビジネス やってみよう 売れそう
「ZERO CULTURE」で装丁家の高柳雅人さんが紹介されました
3月8日(火)に放送された日本テレビ系番組「NEWS ZERO」の「ZERO CULTURE」のコーナーで装丁家の高柳雅人さんが紹介されました。高柳雅人さんは、年間で約250冊もの作品を手がける人気装丁家です。今回の番組は海堂尊さんの著書『モルフェウスの…
2011.03.09 注目の本 アート メディアで紹介
【新潟店】 岡本太郎さんからのメッセージ『愛の言葉』
大阪万博の太陽の塔で知られる芸術家岡本太郎さんが生誕して、今年で100年です。その生涯は、NHKでドラマ「TOROの塔」が放送されるなど、話題の人ですが、知ってるようで知らなかった日本が世界に誇る稀代の芸術家の名言集は時代に色あせること無く、今の私たちの心…
2011.03.09 注目の本 アート ロングセラー 旬な人
親子で論語を学んでみよう ― 《こども論語塾》に注目!
3月8日(火)朝のNHKニュース「おはよう日本」で、子どもたちに論語を学ばせようとする動きが広がっているという話題が紹介されていました。「おはよう日本」で紹介されていた、札幌の新田修さんの教室は以下でも紹介されています。asahi.com: 論語の精神 子…
2011.03.09 注目の本 まなび 人文 メディアで紹介 売れてる!
【徳島店】 ノベルス新刊予定案内
西尾維新"物語"シリーズ最新作3月29日頃発売予定!『花物語』 1365円(税込)今作の主人公は神原駿河嬢。3ヵ月毎に新刊を発売予定の"物語"シリーズ。ご予約お待ちしております。(徳島店 清水)
2011.03.09 注目の本 エンタメ
【徳島店】 EXILEのアルバム本日発売!!
EXILEの新しいアルバム『願いの塔 』本日発売です!!限定版には『LA・LA・LA LOVE SONG』や『言葉にできない』などのカバー曲が11曲収録されています。さらにDVD付きというお得なアルバムです。さらにさらにポスター付きという超お得な1枚です…
2011.03.09 注目の本 エンタメ
【徳島店】 東野圭吾さんの最新刊です! 『麒麟の翼』
著者の東野圭吾さんは『麒麟の翼』を書くにあたって、何度も日本橋に足を運んだそうです。このあたりのお話が、東野圭吾さんの作家活動25周年特別企画としてつくられたフリーペーパー「東野圭吾公式ガイド」に書かれています。石造で歴史の重みを感じさせる立派な橋。特に装…
2011.03.09 注目の本 エンタメ 売れてる!