【新宿医書センター】 『医療六法 平成23年度版』
中央法規出版より『医療六法 平成23年度版』が入荷致しました。既に、医療関係者必携となっている本書は、広範多岐にわたる内容を体系的に編集。①50音索引 ②年別索引 ③インデックスシールを備えた、使いやすい実務六法です。ぜひ、お手に取って、ご覧ください…
2011.04.06 注目の本 まなび ロングセラー 売れそう 東京 関東 医学
Xperia arcの関連書、売れてます!
2011年3月24日にNTT docomoから発売されたソニー・エリクソン製スマートフォン 「Xperia arc SO-01C」。これから関連書も次々に発売されそうですが、今この2冊が売れてます!(編集部 三浦芳敬)日経BPパソコンベストムック『…
2011.04.06 注目の本 テクノロジー 売れてる!
【新潟店】 『麹のレシピ』 からだに「いいこと」たくさん
「麹ってなに?」と思う人が多いと思いますが私たちには古くから使われてきた調味料にはどれも麹を使ってつくられています。麹を使ったおいしいレシピを紹介。美肌効果にもあり!以前このサイトに掲載された関連記事も紹介しておきますね。「塩麹」話題です!『麹のレシピ…
2011.04.04 注目の本 くらし 売れてる!
【新潟店】 映画も大ヒット! 『高校デビュ- 14巻(遠恋編)』
大人気作品「高校デビュー」がついに映画化!主演は溝端淳平と雑誌セブンティーンのモデル大野いと。さらにAKB48のメンバーも出演します。13巻で完結した本作ですが、その後のヨウと春菜の遠距離恋愛を描いた「遠恋編」も発売されました。コミック売り場では「高校デ…
2011.04.04 注目の本 コミック 旬な人 映画・ドラマ化
【佐賀店】 今年も邦画が大ヒットの予感です!
『まほろ駅前多田便利軒』三浦しおんの直木賞受賞作が待望の映画化!ついに多田啓介と行天春彦のコンビがスクリーンに登場です!啓介役には瑛太が、春彦役には松田龍平という若手実力派コンビの競演も見逃せない要素です☆ふたりがどんな掛け合いを見せてくれるのか、今か…
2011.04.04 注目の本 文学
現実から目を背けたアメリカの経営者たち『なぜリーダーは「失敗」を認められないのか』
4月3日(日)の日本経済新聞読書面に一橋大学の一條和生教授による書評が掲載されました。原題は Denial =否認。なぜ優秀な筈の経営者が、都合の悪い現実を認めることを拒否して、さらに大きな危機を呼び込んでしまうのか。事実を認めなかったために傷を深めた…
2011.04.04 注目の本 ビジネス メディアで紹介 売れてる! 企業 経営
【ゆめタウン博多店】 いざという時のために『患者必携 がんになったら手にとるガイド』
国立がん研究センタ- がん対策情報センタ-で紹介されている 「患者必携 がんになったら手にとるガイド」 が一冊の本になりました。「がんと言われたとき」に一体どうするべきか?...向き合う・治療知識・費用など。いざという時に役立つ知識を順序立てされた分かりや…
2011.04.02 注目の本 くらし がん 家庭医学 看護
朗読を題材にしたマンガ『花もて語れ』第2巻発売
【第2巻】宮沢賢治「やまなし」の朗読はいよいよ佳境へ。聴き手の満里子は自分が思い込んでいた解釈と異なる内容に気付き、悩みを克服するきっかけを得る。満里子と仲良くなったハナは、一緒に朗読を習い始め、その奥深い世界に入っていく。朗読がマンガの題材になる…
2011.04.02 注目の本 コミック 文学 Fun! やってみよう ゆるふわ 宮沢賢治 朗読
【ゆめタウン博多店】 いま注目の女の子!『未来ちゃん』
昨年雑誌「ブルータス」の表紙を飾り、注目を集めたおんなのこの写真集です。未来ちゃんの豊かな表情と醸し出す独特の世界観に胸がキュンきゅんさせられます❤❤❤(ゆめタウン博多店 U.N)最高の表情です!
2011.04.02 注目の本 アート なごむ カワイイ
【ゆめタウン博多店】 中国で最も有名な日本人が書いた本 『中国人は本当にそんなに日本人が嫌いなのか』
「中国で最も有名な日本人」と呼ばれる、加藤嘉一さんの著書が日本で初めて刊行されました!中国とは、どういう国なのか? 中国の人々は何を考えているのか?中国の「今」を知りたい方には、おすすめです。(ゆめタウン博多店 A.M)テレビ出演で話題!!
2011.04.02 注目の本 社会 中国 新書