No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
ニュー・シネマ・パラダイス
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:エンニオ・モリコーネ 曲のコメント:イタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より |
4分7秒 |
2 |
センチメンタル・ウォーク
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:ウラジミール・コスマ 曲のコメント:フランス映画「ディーバ」より |
4分50秒 |
3 |
ピアノ四重奏曲変ホ長調
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:シューマン 曲のコメント:アンダンテ・カンタービレ/オーストラリア映画「わが青春の輝き」より |
5分2秒 |
4 |
ラスト・ダンス
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:ランディ・ニューマン 曲のコメント:アメリカ映画「レナードの朝」より |
|
4 |
デクスターズ・チューン
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:ランディ・ニューマン 曲のコメント:アメリカ映画「レナードの朝」より |
|
5 |
植村直己のテーマ
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:フィリップ・アーバーグ 曲のコメント:日本映画「植村直己物語」より |
5分41秒 |
6 |
天国の門
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:デビッド・マンスフィールド 曲のコメント:アメリカ映画「天国の門」より |
2分56秒 |
7 |
愛のテーマ
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:ニーノ・ロータ 曲のコメント:イタリア映画「ロミオとジュリエット」より |
3分55秒 |
8 |
ベリゼール・ザ・ケイジャン
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:マダム・ソシーヌ 曲のコメント:アメリカ映画「ベリゼール・ザ・ケイジャン」より |
3分39秒 |
9 |
彼女を想って
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:エンニオ・モリコーネ 曲のコメント:イタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より |
|
9 |
青春期
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:エンニオ・モリコーネ 曲のコメント:イタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より |
|
9 |
成年期
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:エンニオ・モリコーネ 曲のコメント:イタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より |
|
10 |
噴水にて
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:アーロン・コープランド 曲のコメント:アメリカ映画「我等の町」より |
2分8秒 |
11 |
我等の町のストーリー
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:アーロン・コープランド 曲のコメント:アメリカ映画「我等の町」より |
2分4秒 |
12 |
ハイ・プレインズ
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:フィリップ・アーバーグ |
4分6秒 |
13 |
子供の情景“見知らぬ国”
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:シューマン 編曲者:フィリップ・アーバーグ 曲のコメント:オーストラリア映画「わが青春の輝き」より |
1分40秒 |
14 |
ドクター・セイヤー
演奏者:フィリップ・アーバーグ 楽器:ピアノ 作曲者:ランディ・ニューマン 曲のコメント:アメリカ映画「レナードの朝」より |
3分14秒 |