No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
牧場
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」夏より |
|
2 |
ハマナス
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」夏より |
|
3 |
浜岩衆
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」夏より |
|
4 |
火山灰
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」秋より |
|
5 |
望郷
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」秋より |
|
6 |
サイロ
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」秋より |
|
7 |
野分
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」秋より |
|
8 |
氷柱
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」冬より |
|
9 |
馬橇
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」冬より |
|
10 |
雪合戦
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」冬より |
|
11 |
雪解水
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」春より |
|
12 |
古潭
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」春より |
|
13 |
辛夷
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」春より |
|
14 |
山背風
演奏者:唯是震一 曲のコメント:合奏組曲「石狩川」春より |
|
15 |
六面の箏のための追復調
演奏者:唯是震一 |
|
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
丘の家
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
2 |
出島
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
3 |
眼鏡橋
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
4 |
サボテンの花
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
5 |
ネクタイ
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
6 |
阿片窟
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
7 |
灯篭流し
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
8 |
青い酒
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
9 |
化粧台
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
10 |
十字架
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
11 |
凧揚
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
12 |
天主堂
演奏者:唯是震一 曲のコメント:組曲「長崎十二景」より |
|
13 |
北斎
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「版画集」より |
|
14 |
写楽
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「版画集」より |
|
15 |
志功
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「版画集」より |
|
16 |
望夫石
演奏者:唯是震一 |
|
17 |
合奏協奏曲第六番
演奏者:唯是震一 |
|
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
十七弦と箏群の為の協奏曲第四番
演奏者:唯是震一 |
|
2 |
天平*協奏曲第7番
演奏者:唯是震一 曲のコメント:第一/三楽章 |
|
3 |
箏と三弦独奏と管弦の為の協奏曲第十番
演奏者:唯是震一 曲のコメント:第一/三楽章 |
|
4 |
尺八と箏群の為の協奏曲第十一番
演奏者:唯是震一 曲のコメント:第一/三楽章 |
|
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
ガルーダ*合奏協奏曲第十二番
演奏者:唯是震一 |
|
2 |
八橋の主題による協奏曲風輪舌
演奏者:唯是震一 |
|
3 |
箏四重奏曲第一番
演奏者:唯是震一 曲のコメント:第一/三楽章 |
|
4 |
尺八,箏,三弦,十七弦の為の四重奏曲第二番
演奏者:唯是震一 曲のコメント:第一/四楽章 |
|
5 |
四重奏曲第三番
演奏者:唯是震一 |
|
6 |
絹の道*尺八,箏,三弦,十七弦の為の四重奏第四番
演奏者:唯是震一 |
|
7 |
砧
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「尺八,箏,三弦,十七弦の為の四重奏第五番」より |
|
8 |
段
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「尺八,箏,三弦,十七弦の為の四重奏第五番」より |
|
9 |
散
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「尺八,箏,三弦,十七弦の為の四重奏第五番」より |
|
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
山路
演奏者:唯是震一 曲のコメント:四重奏曲第六番「ヨセミテ」より |
|
2 |
山小屋
演奏者:唯是震一 曲のコメント:四重奏曲第六番「ヨセミテ」より |
|
3 |
氷河岬
演奏者:唯是震一 曲のコメント:四重奏曲第六番「ヨセミテ」より |
|
4 |
山の道化者
演奏者:唯是震一 曲のコメント:四重奏曲第六番「ヨセミテ」より |
|
5 |
万葉調
演奏者:唯是震一 |
|
6 |
尺八,箏,十七弦による三重奏曲
演奏者:唯是震一 |
|
7 |
水墨*尺八二本と十七弦による
演奏者:唯是震一 |
|
8 |
糸回し
演奏者:唯是震一 |
|
9 |
手事風
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「三曲第一番」より |
|
10 |
組歌風
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「三曲第一番」より |
|
11 |
段物風
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「三曲第一番」より |
|
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
三曲第二番
演奏者:唯是震一 |
|
2 |
古希の曲*三曲第三番
演奏者:唯是震一 曲のコメント:第一/三楽章 |
|
3 |
呂の調べ
演奏者:唯是震一 曲のコメント:三曲第五番「呂と律」より |
|
4 |
律の調べ
演奏者:唯是震一 曲のコメント:三曲第五番「呂と律」より |
|
5 |
三曲第六番
演奏者:唯是震一 |
|
6 |
神輿
演奏者:唯是震一 |
|
7 |
葵の詩
演奏者:唯是震一 |
|
8 |
段物くずし
演奏者:唯是震一 |
|
9 |
箏二重奏曲第一番
演奏者:唯是震一 曲のコメント:第一/三楽章 |
|
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
箏二重奏曲第二番
演奏者:唯是震一 |
|
2 |
点描*箏・十七弦二重奏曲
演奏者:唯是震一 |
|
3 |
四つのフューゲッタ
演奏者:唯是震一 曲のコメント:その一/四 |
|
4 |
街の印象
演奏者:唯是震一 |
|
5 |
火祭
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「火の鳥」より |
|
6 |
震歌
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「火の鳥」より |
|
7 |
渡し船
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「火の鳥」より |
|
8 |
憂愁
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「五つの抒情」より |
|
9 |
別離
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「五つの抒情」より |
|
10 |
追想
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「五つの抒情」より |
|
11 |
鬱
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「五つの抒情」より |
|
12 |
喜悦
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「五つの抒情」より |
|
13 |
更紗
演奏者:唯是震一 |
|
14 |
端
演奏者:唯是震一 |
|
15 |
鶴の声
演奏者:唯是震一 |
|
16 |
亀齢
演奏者:唯是震一 |
|
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
神仙調舞曲
演奏者:唯是震一 曲のコメント:第一/三楽章 |
|
2 |
祭礼
演奏者:唯是震一 |
|
3 |
獅子舞
演奏者:唯是震一 |
|
4 |
啄木鳥
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「壱越調平調子による三つの練習曲」より |
|
5 |
ながれ
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「壱越調平調子による三つの練習曲」より |
|
6 |
鍛冶屋
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「壱越調平調子による三つの練習曲」より |
|
7 |
主題と変奏
演奏者:唯是震一 |
|
8 |
輪音
演奏者:唯是震一 |
|
9 |
平調
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「箏独奏の為の前奏曲」より |
|
10 |
黄鐘調
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「箏独奏の為の前奏曲」より |
|
11 |
壱越調
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「箏独奏の為の前奏曲」より |
|
12 |
双調
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「箏独奏の為の前奏曲」より |
|
13 |
神仙調
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「箏独奏の為の前奏曲」より |
|
14 |
語らい
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「幻箏」より |
|
15 |
眠り
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「幻箏」より |
|
16 |
恍け
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「幻箏」より |
|
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
平調陰旋
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「十七弦独奏の為の六つの前奏曲」より |
|
2 |
双調陽旋
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「十七弦独奏の為の六つの前奏曲」より |
|
3 |
鉦抄陰旋
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「十七弦独奏の為の六つの前奏曲」より |
|
4 |
双調陽旋
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「十七弦独奏の為の六つの前奏曲」より |
|
5 |
黄鐘陰旋
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「十七弦独奏の為の六つの前奏曲」より |
|
6 |
平調陰旋
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「十七弦独奏の為の六つの前奏曲」より |
|
7 |
十七弦独奏の為の前奏曲第二番
演奏者:唯是震一 |
|
8 |
十七弦小組曲
演奏者:唯是震一 曲のコメント:第一/三楽章 |
|
9 |
神隠し
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「遠野」より |
|
10 |
おいとん
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「遠野」より |
|
11 |
塩へしり
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「遠野」より |
|
12 |
仙胡藝雪
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「水戸八景」より |
|
13 |
青拗夜雨
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「水戸八景」より |
|
14 |
山寺晩鐘
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「水戸八景」より |
|
15 |
太田落雁
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「水戸八景」より |
|
16 |
村松晴崩
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「水戸八景」より |
|
17 |
水門帰帆
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「水戸八景」より |
|
18 |
鋺船夕照
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「水戸八景」より |
|
19 |
広補秋月
演奏者:唯是震一 曲のコメント:「水戸八景」より |
|
20 |
憶
演奏者:唯是震一 |
|
21 |
無伴奏尺八組曲第二番
演奏者:唯是震一 |
|
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
無伴奏尺八組曲第三番
演奏者:唯是震一 |
|
2 |
無伴奏尺八組曲第四番
演奏者:唯是震一 |
|
3 |
大砂丘
演奏者:唯是震一 曲のコメント:無伴奏尺八組曲第五番「波斯」より |
|
4 |
楔形文字
演奏者:唯是震一 曲のコメント:無伴奏尺八組曲第五番「波斯」より |
|
5 |
王の墓
演奏者:唯是震一 曲のコメント:無伴奏尺八組曲第五番「波斯」より |
|
6 |
市場
演奏者:唯是震一 曲のコメント:無伴奏尺八組曲第五番「波斯」より |
|
7 |
朗詠
演奏者:唯是震一 曲のコメント:無伴奏尺八組曲第六番「随想」より |
|
8 |
独言
演奏者:唯是震一 曲のコメント:無伴奏尺八組曲第六番「随想」より |
|
9 |
嗚咽
演奏者:唯是震一 曲のコメント:無伴奏尺八組曲第六番「随想」より |
|
10 |
志野*無伴奏尺八組曲第七番
演奏者:唯是震一 |
|
11 |
序
演奏者:唯是震一 曲のコメント:尺八二重奏曲「序破急」より |
|
12 |
破
演奏者:唯是震一 曲のコメント:尺八二重奏曲「序破急」より |
|
13 |
急
演奏者:唯是震一 曲のコメント:尺八二重奏曲「序破急」より |
|
14 |
姿見
演奏者:唯是震一 曲のコメント:尺八三重重奏曲「鏡」より |
|
15 |
三面鏡
演奏者:唯是震一 曲のコメント:尺八三重重奏曲「鏡」より |
|
16 |
万華鏡
演奏者:唯是震一 曲のコメント:尺八三重重奏曲「鏡」より |
|