クライバー(カルロス)/J.シュトラウス:喜歌劇《こうもり》全曲

データ

  • 収録時間: 106分

仕様

  • 発売元: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 販売元: ユニバーサル ミュージック

クライバー(カルロス)/J.シュトラウス:喜歌劇《こうもり》全曲

  • ユニバーサル ミュージック クラシック(2011/06/22発売)
  • 現在取扱いなし
  • JANコード 4988005654755
  • 品番 UCCG-4469/70
  • 盤種 CD
Disc 1
No. タイトル 演奏時間
1 こうもり 3幕のオペレッタ 序曲
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
曲のコメント:録音:1975年10月 ミュンヘン
7分40秒
2 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 第1曲 導入:「ああ、飛び去った私の小鳩よ」[アルフレート、アデーレ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
3分14秒
3 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 台詞:「飛び去った小鳩よ」[アルフレート、アデーレ、ロザリンデ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分46秒
4 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 第1曲(a)(小ニ重唱):「ああ、私は叔母さんの所へ行けない」[アデーレ、ロザリンデ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
56秒
5 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 台詞:「彼女の叔母さんもかわいそうだけど」[ロザリンデ、アルフレート]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分8秒
6 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 第2曲 三重唱:「だめだ、こんな弁護士では」[アイゼンシュタイン、ロザリンデ、ブリント]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
3分47秒
7 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 台詞:「ねえ、5日のかわりに、8日間の判決が下りたって、どういうことですの?」[ロザリンデ、アイゼンシュタイン、アデーレ、ファルケ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分50秒
8 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 第3曲 二重唱:「僕と一緒に晩餐会に来たまえ」[ファルケ、アイゼンシュタイン]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
3分13秒
9 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 台詞:「お二人とも気でも狂ったの?」[ロザリンデ、アイゼンシュタイン、ファルケ、アデーレ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分18秒
10 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 第4曲 三重唱:「では私ひとりで」[ロザリンデ、アイゼンシュタイン、アデーレ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
3分46秒
11 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 台詞:「男なんていい気なものね」[ロザリンデ、アルフレート]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分
12 こうもり 3幕のオペレッタ 第1幕 第5曲 フィナーレ:「さあ、早く、飲もう」「彼女と一緒にこんな夜おそく」[アルフレート、ロザリンデ、フランク]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
10分37秒

Disc 2
No. タイトル 演奏時間
1 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 第6曲 導入:「今までになかったような」[合唱]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分21秒
2 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 台詞:「アデーレ、一体誰があなたを招待したの」[イーダ、アデーレ、ファルケ、オルロフスキー、イヴァン]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分53秒
3 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 第7曲 クープレ:「僕はお客を招くのが好きで」[オルロフスキー、アイゼンシュタイン]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
3分2秒
4 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 台詞:「殿下、お財布をお返ししますわ][アデーレ、オルロフスキー、アイゼンシュタイン、ファルケ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
45秒
5 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 第8曲 アンサンブルとク-プレ:「皆さん、皆さん」[オルロフスキー、ファルケ、合唱、アデーレ、アイゼンシュタイン]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分3秒
6 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 「候公爵さま、あなたのようなお方は」[アデーレ、合唱]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
3分24秒
7 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 台詞:「殿下、シュヴァリエ・シャグラン様がお見えです」[イヴァン、オルロフスキー、ファルケ、アイゼンシュタイン、フランク、イーダ、ロザリンデ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
3分4秒
8 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 第9曲 二重唱「しなやかな身のこなし」[アイゼンシュタイン、ロザリンデ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
4分44秒
9 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 台詞:「ああ、初めてお会いするが美しい方だ!」[フランク、アデーレ、合唱、オルロフスキー、イーダ、ロザリンデ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
36秒
10 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 第10曲 チャールダーシュ:「故郷のしらべは」[ロザリンデ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
4分2秒
11 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 台詞:「ブラヴォー! ブラヴィッシモ!」[合唱、イーダ、ロザリンデ、オルロフスキー、ファルケ、アイゼンシュタイン]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
2分12秒
12 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 第11曲 フィナーレ:「ぶどう酒の燃える流れに」[オルロフスキー、合唱、アデーレ、イーダ、アイゼンシュタイン、フランク、ファルケ、ロザリンデ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
2分12秒
13 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 「シュヴァリエ殿、敬意をささげます」「メルシ、メルシ、メルシ!」「兄弟となれ、姉妹となれ」[アイゼンシュタイン、フランク、ファルケ、ロザリンデ、アデーレ、イーダ、
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
5分21秒
14 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 台詞:「素敵なポルカに合わせたバレエ見物と参りましょう」[オルロフスキー]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
9秒
15 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 ポルカ:雷鳴と電光
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
2分55秒
16 こうもり 3幕のオペレッタ 第2幕 「もう充分だ!」[オルロフスキー、合唱、アイゼンシュタイン、フランク、ロザリンデ、ファルケ、アデーレ、イーダ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
4分10秒
17 こうもり 3幕のオペレッタ 第3幕 第12曲 間奏曲
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
57秒
18 こうもり 3幕のオペレッタ 第3幕 台詞:「ああ、飛び去った私の小鳩よ」[アルフレート、フロッシュ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分7秒
19 こうもり 3幕のオペレッタ 第3幕 第13曲 メロドラマ:「さて鳥籠に帰って来たぞ」[フランク]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
作曲者:J.シュトラウス
3分46秒
20 こうもり 3幕のオペレッタ 第3幕 台詞:「おや、所長さんはお休み中ときた」[フロッシュ、フランク、アデーレ、イーダ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
1分33秒
21 こうもり 3幕のオペレッタ 第3幕 第14曲 クープレ:「田舎娘に扮するときは」[アデーレ、イーダ、フランク]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
4分12秒
22 こうもり 3幕のオペレッタ 第3幕 台詞:「所長殿!」[フロッシュ、アデーレ、フランク、アイゼンシュタイン、ブリント、ロザリンデ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
3分26秒
23 こうもり 3幕のオペレッタ 第3幕 第15曲 三重唱:「私にはおそろしい」[ロザリンデ、アルフレート、アイゼンシュタイン]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
7分1秒
24 こうもり 3幕のオペレッタ 第3幕 台詞:「では、あなたは私を非難するおつもりね?」[ロザリンデ、アイゼンシュタイン、フランク、アルフレート、フロッシュ]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
40秒
25 こうもり 3幕のオペレッタ 第3幕 第16曲 フィナーレ:「おお、こうもりよ、こうもりよ」[合唱、アイゼンシュタイン、ファルケ、オルロフスキー、アデーレ、アルフレート、ロザリンデ、フランク]
指揮者:クライバー(カルロス)
演奏者:バイエルン国立管弦楽団
作曲者:J.シュトラウス
アーティスト:プライ(ヘルマン)
楽器:バリトン
アーティスト:ヴァラディ(ユリア)
楽器:ソプラノ
アーティスト:クシェ(ベンノ)
楽器:バス
アーティスト:レブロフ(イヴァン)
楽器:テノール
アーティスト:コロ(ルネ)
楽器:テノール
アーティスト:ヴァイクル(ベルント)
楽器:バリトン
アーティスト:バイエルン国立歌劇場合唱団
2分39秒

最近チェックした商品