No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
アリア<罪に抗え>(カンタータ第54番《罪に抗え》BWV54から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ 曲のコメント:録音:2008年 |
6分17秒 |
2 |
アリア<眠り込ませなさい、あらゆる煩いの苦悩を>(カンタータ第197番《神は私たちの確信》BWV197から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
7分54秒 |
3 |
アリア(二重唱)<十字架の苦さが>(カンタータ第99番《神のなさることは首尾がいい》BWV99から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ アーティスト:ルーマン(カーリン) 楽器:ソプラノ 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
2分50秒 |
4 |
アリア<憐れんでください>(《マタイ受難曲》BWV244から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
6分17秒 |
5 |
アリア<来たれ、試練にさらされた罪人たちよ>(カンタータ第30番《喜べ、あがなわれた群れよ》BWV30から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
4分12秒 |
6 |
シンフォニア(カンタータ第35番《霊と魂は驚き迷う》BWV35から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
5分17秒 |
7 |
アリア<何も私を救うことはできません>(カンタータ第74番《私を愛する人は、私の言葉を守るだろう》BWV74から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
5分29秒 |
8 |
シンフォニア(カンタータ第12番《泣き、嘆き、案じ、怯えることは》BWV12から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
2分18秒 |
9 |
神の小羊(《ミサ曲ロ短調》BWV232から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
5分33秒 |
10 |
二重唱<そしてその憐れみは>(《マニフィカト》BWV243から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ アーティスト:J.ダーリン(アンデッシュ) 楽器:テノール 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
3分28秒 |
11 |
二重唱<おお永遠、震撼させる言葉よ>(カンタータ第60番《おお永遠、震撼させる言葉よ》BWV60から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ アーティスト:J.ダーリン(アンデッシュ) 楽器:テノール 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
4分5秒 |
12 |
合唱<讃美と栄光がいと高き宝にあるように>(カンタータ第117番《讃美と栄光がいと高き宝にあるように》BWV117から)
アーティスト:オッター(アンネ・ソフィー・フォン) 楽器:メッゾ・ソプラノ アーティスト:ルーマン(カーリン) 楽器:ソプラノ アーティスト:メディチ(トマス) 楽器:テノール アーティスト:イェスペルセン(ヤーコブ・ブロッホ) 演奏者:コンチェルト・コペンハーゲン 指揮者:モルテンセン(ラース・ウルリク) 作曲者:バッハ |
3分20秒 |