No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
歌劇「ボエーム」第4幕:「四輪の幌つき馬車でか?~ミミよ、きみはもうもどってこない」
アーティスト:ヨナス・カウフマン 楽器:テノール アーティスト:リュドヴィク・テジエ 楽器:バリトン 指揮者:アントニオ・パッパーノ 演奏者:ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 作詞者:ジュゼッペ・ジャコーザ 作詞者:ルイジ・イルリカ 作曲者:プッチーニ 曲のコメント:録音:2021年4月27日~5月4日 パルコ・デラ・ムジカ・オーディトリアム |
4分55秒 |
2 |
歌劇「ジョコンダ」第1幕:「サンタフィオルの公爵、エンツォ・グリマルド、何を考えている?」
アーティスト:ヨナス・カウフマン 楽器:テノール アーティスト:リュドヴィク・テジエ 楽器:バリトン 指揮者:アントニオ・パッパーノ 演奏者:ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 作詞者:トビア・ゴリオ 作曲者:ポンキエッリ |
7分28秒 |
3 |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」[フランス語版]第1幕:二重唱「そちの名は?~俺の勇気を罰するがいい~向こう見ずなやつだ!」
アーティスト:ヨナス・カウフマン 楽器:テノール アーティスト:リュドヴィク・テジエ 楽器:バリトン 指揮者:アントニオ・パッパーノ 演奏者:ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 作詞者:ユージーン・スクライブ 作詞者:シャルル・ドゥヴェイリエ 作曲者:ヴェルディ |
7分38秒 |
4 |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」[フランス語版]第3幕:二重唱「これは驚きだ!~わしの寛大な心が~何と惨めなこと!」
アーティスト:ヨナス・カウフマン 楽器:テノール アーティスト:リュドヴィク・テジエ 楽器:バリトン 指揮者:アントニオ・パッパーノ 演奏者:ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 作詞者:ユージーン・スクライブ 作詞者:シャルル・ドゥヴェイリエ 作曲者:ヴェルディ |
10分44秒 |
5 |
歌劇「ドン・カルロス」[フランス語版]第2幕:セーヌと二重唱「ここにおいでか!たしかに王子だ!~神よ、われらの魂に火とともされた、同じ焔の輝き」
アーティスト:ヨナス・カウフマン 楽器:テノール アーティスト:リュドヴィク・テジエ 楽器:バリトン 指揮者:アントニオ・パッパーノ 演奏者:ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 作詞者:フランシス・ジョセフ・メリー 作詞者:カミーユ・デュ・ロクル 作曲者:ヴェルディ |
8分53秒 |
6 |
歌劇「運命の力」第3幕:小二重唱「今この厳粛な時に」
アーティスト:ヨナス・カウフマン 楽器:テノール アーティスト:リュドヴィク・テジエ 楽器:バリトン 指揮者:アントニオ・パッパーノ 演奏者:ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 作詞者:フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ 作曲者:ヴェルディ |
4分15秒 |
7 |
歌劇「運命の力」第3幕:シェーナと二重唱「私には許されない、一時の安らぎを味わうことも」
アーティスト:ヨナス・カウフマン 楽器:テノール アーティスト:リュドヴィク・テジエ 楽器:バリトン 指揮者:アントニオ・パッパーノ 演奏者:ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 作詞者:フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ 作曲者:ヴェルディ |
8分12秒 |
8 |
歌劇「運命の力」第4幕:シェーナと二重唱「無駄だったな、アルヴァーロ、この世から身を隠し~血によってのみ取り除かれる、汚名と罪は~脅しや暴言は風に持ち去らせましょう」
アーティスト:ヨナス・カウフマン 楽器:テノール アーティスト:リュドヴィク・テジエ 楽器:バリトン 指揮者:アントニオ・パッパーノ 演奏者:ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 作詞者:フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ 作曲者:ヴェルディ |
9分32秒 |
9 |
歌劇「オテッロ」第2幕:「貴様か?!さがれ!立ち去れ!!~今はもう、そして永遠にさらばだ、神聖なる思い出よ~夜のことでした、カッシオは眠っており~そうだ、不動の天にかけて誓う!」
アーティスト:ヨナス・カウフマン 楽器:テノール アーティスト:リュドヴィク・テジエ 楽器:バリトン 指揮者:アントニオ・パッパーノ 演奏者:ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 作詞者:アリゴ・ボーイト 作曲者:ヴェルディ |
11分58秒 |