ディスカヴァー携書<br> なぜ日本にはいい男がいないのか 21の理由

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

ディスカヴァー携書
なぜ日本にはいい男がいないのか 21の理由

  • ISBN:9784887595293

ファイル: /

内容説明

下がり続ける婚姻率&出産率。
その裏で、女性は、ふたこと目には「いい男がいない」と言うが、はたしてそれは真実か?
女性にとって真実であるとしたら、それはなぜなのか?

恋愛とは広義の意味での政治であるとする気鋭の政治学博士が、各種データを駆使して、その理由を、1.時代 2.男 3.女の3つの視点から解明する本書は、現代の恋愛事情を通して、日本社会がかかえるさまざまな問題を映し出す貴重な資料となっていると同時に、恋愛が成立する秘訣を科学的に示唆する異色の恋愛指南書ともなっている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書初心者

14
そういう考えもあるということだね!初めての性行為平均18才って法律だと20才まで基本ダメなんじゃなかったっけ?あれ18才だっけ!2014/07/01

saiikitogohu

3
「独立行政法人ㆍ労働政策研究ㆍ研修機構によると、15歳~34歳の男性の場合、中卒(高校中退者含む)は約120万人で、ニートになった割合が9.8%、同様に高卒者は…3.6%、短大専門学校…1.2%、大卒1.3%…学歴が高くなるほどニートになる割合が低い」(←2005年調査??不明 24)、「(男性は視覚で恋する)男性が女性に話しかける場合すでにある程度の好意…好きになったからこそ一緒に飲みに行きたいと誘う。…女性は(視覚的に好きになること少ない)…相手をもっと知るための手段として飲みに行く」(39)2018/09/30

ごん

3
この本に書かれている根拠はさておき、この本に書かれている21の理由について、『ほーん、で?自分は例外だよ』といえるくらい自分磨きをする、そのきっかけづくりに利用したほうが良いと思う本である。2015/12/30

3
「あぁ~」となんとなく納得できる内容でした。いい男がいないと嘆けるほどいい女でも無い自分からすると、「へぇ」と他人事気分の内容でした。ただこれって異性に求めることだけでなく、同性に対しても、恋愛感情抜きにしても、妥協したくないというのが自分にもあるので、気を付けようと思います。2013/09/21

Toshio Mizui

3
著者は出生率低下を憂う政治学者。日本男児を「くさい」「体型が悪い」「ダサい」「くどき方が下手」「セックスが下手」とバッサリ。「いい男には恋人(妻)がいる」「モテる男は二股をかける」と女性の希望を断ち、返す刀で女性にも「自分の商品価値を考えずに、無い物ねだりをする」「心が狭いとか、寛容でないとか、器が小さいとか、男性に向けての批判はたくさんしますが、実際には心が狭くて、非寛容で、器が小さいのは女性」と斬りつける。男もダメだが、女は妥協しなさ過ぎとのこと。断定的な物言いが気になるも、説得力もあって面白かった。2013/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/426860
  • ご注意事項

最近チェックした商品