DEKIRU英会話magazine21号December2025 - 英語で世界と話そう!

個数:1
  • 予約
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

DEKIRU英会話magazine21号December2025 - 英語で世界と話そう!


ファイル: /

内容説明

スマホやタブレットでいつでも気軽に英会話が学べる月刊のデジタルマガジンです。その名のとおり、本誌では一つ一つの小さな「できる」の積み重ねを大切にします。「楽しく学び、楽しく実践」を継続しながら、「使える英語」をモノにしていきます。それが確かなステップとなり、さまざまな「英語を使ってやりたいこと」の実現に役立つことをめざします。
そこで本誌では、日本人の多くが課題や目標としているものの中から、特に英会話がベースになる次の2つを、具体的なゴールに設定しています。

<2つのゴール>
1 一人で海外旅行に行って、思う存分楽しめるようになること
2 世界の人に、英語で日本をガイドできるようになること
いずれも、努力を続ければ、誰でも実現できることです。そのために、本誌では次の4つを柱にします。

<4つのポリシー>
1 すでに持っている知識を最大限に生かす
2 最高の執筆陣がナビゲートする
3 小さな「できる」を積み上げる
4 楽しく学び、楽しく実践する
本誌の具体的なコンテンツは、以下の4つのコーナーで構成されています。
◎リサ・ヴォートの 不思議の国ニッポン紀行
長年日本に住み、カメラを携え全国津々浦々を旅して回っているリサ・ヴォートさんが、日本で古くから伝わる習慣や食文化、おもてなし文化などを、独自のウィットに富んだ文章と写真で紹介していきます
《12月号の内容》
 12月号のタイトルは「『赤』vs『白』:日本の友好的な戦い」です。日本では、スポーツや余興などで二つのチームに分けて何かを競い合わせるときに、それぞれ赤と白をシンボルカラーにして、「紅組」「白組」などと称することが多いです。日本文化の小さな一面ですが、これもまた、外国の人にはユニークな光景に映るようです。

◎ゼロから鍛えるリスニング力
 英語初心者向けに、英語のリスニング力を段階的に高めていく全6回のシリーズです。英語が聞き取れないのはなぜか、どうしたら効率的に聞き取れるようになるのかを具体的に解説し、音声を使ってリスニング力をゼロから段階的にレベルアップ、確実に聞き取れるようになることを目指します。
《12月号の内容》 
 シリーズ第3回のテーマは、「小さな1語に惑わされずに聞こう ~聞き取れる文の長さを3語→4語に~」です。「聞き取れる音の長さを少しずつ長くしていく」のがテーマです。「2~3語」と「4語」では大きな差がないように思われるかもしれませんが、大きな一歩、前進です。

◎ブレットと行く! 日本語探検ツアー
 日本文化をこよなく愛するブレット・メイヤーさんの目を通して見る、日本の不思議や魅力を紹介していきます。日本の街中でよく目にするものや、日本人もあまりよく知らないような事物など、さまざまな観点から新たな発見があるかもしれません。ブレットさんと一緒に、古今東西の日本を巡る旅を楽しみましょう。
《12月号の内容》
 シリーズ第3回のテーマは「街中の漢字」です。標識や看板などで使われている漢字に目を向けてみると、さまざまなサンプルが得られます。ノンネイティブNO.1ともいえる“漢字ハンター”の著者が、ユニークで細かい考察を披露します。

◎使える会話表現がどんどんたまる! 英会話フレーズバンク
英会話実践の場として、国内(簡単な案内やインバウンドビジネスなど)と海外(海外旅行や出張など)の会話場面を想定します。そのうえで、「~で~をする」といった具体的で小さなタスクを実行するための会話練習をしていきます。紹介される会話モデルやフレーズを習得しながら、「使える英語」のストックを増やしていきます。
《12月号の内容》
 今回のテーマは「休暇の計画を立てよう」です。海外勤務であれ、留学であれ、休暇の過ごし方は大きなテーマです。いろいろな過ごし方がありますが、今回は特に「近場の小旅行」に絞ってみました。実践しやすく、また機会も多いと思います。

◎魅力新発見! 日本の伝統工芸
 日本には、美しい伝統手工芸品が全国いたるところにあります。日本人にもあまり知られていない伝統的な手工芸品とその魅力を、実際に長年使ってきた筆者が、ユーザーの立場から紹介していきます。
《12月号の内容》
 今回取り上げた伝統工芸は「高岡銅器」です。富山県高岡が江戸時代より城下町として発展する中、銅器産業がその中心にありました。高度な伝統技術が受け継がれている一方で、新たに、柔らかい質感が特徴の錫を素材に使うなど、日常生活により馴染んだ製品づくりも進んでいる様子を紹介します。

目次

●『DEKIRU 英会話magazine』がめざすもの
●付属音声の収録内容
●音声ダウンロードのしかた
●リサ・ヴォートの不思議の国ニッポン紀行 
●ゼロから鍛えるリスニング力
●ブレットと行く! 日本語探検ツアー
●使える会話表現がどんどんたまる! 英会話フレーズバンク
●魅力新発見! 日本の伝統工芸

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数21件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす