内容説明
完全即興の名匠、全軌跡
名門ECMを擁するドイツで刊行され、
キース・ジャレットの実弟が英訳したことで話題の本格評伝
生誕80周年に贈る決定版
神童として知られた幼少期から
ヴィレッジ・ヴァンガードでのセッション、
盟友マンフレート・アイヒャーとの邂逅、
歴史的名演「ケルン・コンサート」の舞台裏まで
ジャズとクラシック~現代音楽を架橋する稀代のピアニストの芸術に迫る
〈日本語版オリジナル〉
・本文写真の追加10点超
・キース・ジャレットと親交のある訳者が原書刊行後の活動をまとした巻末解説
・ディスコグラフィに最新のリリース作品を追加
〈目次〉
はじめに
1章 1945年5月8日――第二次大戦戦勝日に生を受ける
2章 ニュージャージー州アレンタウンで育つ
3章 ジャズへの3つのステップ――アート・ブレイキー、チャールス・ロイド、マイルス・デイヴィス
4章 理想的なパートナーシップ――ECMとマンフレート・アイヒャー
5章 アメリカン・カルテットの結成
6章 熟達への紆余曲折の足取り
7章 ソロイストとしての系譜
8章 名声と危機の間――『パリ/ロンドン~遺言』
9章 『ケルン・コンサート』の真実
10章 アメリカン・ソングブック――スタンダーズ・トリオの誕生
11章 クラシック音楽家としてのジャズ・ミュージシャン
12章 完全なるアーティストとしての苦悩
13章 究極の否定論者キース・ジャレット
エピローグ
ボーナストラック キース・ジャレット、その後
訳者あとがき
ディスコグラフィ