内容説明
法律事務所で事務職をしている高幡莉々子は、仕事の一環で見始めた、ある動画チャンネルが気になって仕方ない。
顔を隠した「頼子」という70代の女が、困窮した生活状況や波乱に満ちた人生を語る動画がどうにも鼻につくのだ。
おそらく投げ銭だけでも相当儲けているはず。
気になる、気になる、気になる!
そんなちょっとした好奇心から、莉々子は次第に取り返しの付かない事態に巻き込まれていく……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウハル
7
危機感がバグってる人ばかり。読んでる私もわかっているようでわかってないのかも。犯罪に巻き込まれないように気を引き締めなければ。騙されないと思ってる人に限って引っかかるとはよく言ったもので、だからこそ莉々子は好奇心から動画を送ったのだろうと思う。とんでもない犯罪のようで、まさか自分とは縁がないだろうと思っていても誰の身にも起こり得るんだと警報を鳴らしているのかもしれないと思った。とにかく真相が知りたいという好奇心で最後まで一気読みした。2025/10/16
きょん
7
真梨幸子さんも注目されていましたか、、、昨今のシニアvlogの乱立ぶり。○○子のおひとり様暮らし的なやつ。ねんきん定期便届きました、親族とのいざこざ、パート先での人間模様、全部調理中のキッチンの映像。生活苦を淡々と綴る系。これ何かのテンプレ?それとも情報商材買わされて始めたVlog?とか思ってましたが、これをうまく料理された作品でした。YouTubeももう仕込みばかりになってきましたよね。うーん。2025/10/13
KDS
5
真梨幸子最新刊。この人の作品はいつも文庫化まで待てず単行本で買ってしまう。今回の新作も「波乱万丈な頼子」といういかにもなタイトルに期待が膨らむ。本作はそのタイトル通り、なんという波乱万丈な物語であることか。主人公の莉々子が思うラストの一行がそれを如実に表している。スピード感のある展開に煽られて一気読み。 面白かった!YouTubeの動画に本作に出て来るようなVlogなんてものがあるのは初めて知った。著名人でもない素人が作った動画がバズるには、内容が相当なものでないと無理だろうなと思う。私自身は視聴専門。2025/10/13
-
- 電子書籍
- 韓国ドラマ究極ベスト選 史上最高の韓流…