内容説明
リューシャとワーニャのケモミミコンビを語り部に、ロシア・東欧の歴史をマンガとコラムで面白おかしく紹介していくぞ。
第1巻では、6世紀にスラヴ人が現在の東欧に移住し、9世紀にキエフ(キーウ)やノヴゴロドなどの都市国家が建設、モンゴル帝国の支配(タタールのくびき)を経て、モスクワを中心としてルーシ(後のロシア)が建国され、16世紀にイワン雷帝が死去するまでを解説。
広大な大地を舞台に、多くの民族や周辺国家が関わって紡がれてきたロシアの歴史。近くて遠く、理解しがたい面もある隣国・ロシアについて知る第一歩にもなる一冊だ。
-
- 電子書籍
- ムーンリバーを渡って【単話】(21) …
-
- 電子書籍
- 親父の十手が重すぎて 親子十手捕物帳 …
-
- 電子書籍
- 見学しよう工事現場 タワー
-
- 電子書籍
- そのまま使える手の表情700
-
- 電子書籍
- 死因を科学する アスキー新書