日経文庫<br> ビジュアル 生成AIで爆速! ChatGPT仕事術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

日経文庫
ビジュアル 生成AIで爆速! ChatGPT仕事術

  • 著者名:鈴木眞里子【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 日経BP(2025/09発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296209316

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

●仕事ができる人はラクして時短する!
●面倒な仕事はすべてAIに丸投げ!
●毎日の仕事で役立つプロンプト例が満載!

 ChatGPTは、チャット(会話)をする感覚で質問をしたり要望を伝えたりすると、質問への回答、情報の提示、文章の作成、アイデアの提案などを行ってくれる生成AI(人工知能)のサービスです。本書では、ChatGPTを仕事に役立てる際のコツや、実務に生かすためのポイントを、利用シーンに即して分かりやすく解説しています。

 ChatGPTを賢く使いこなせば、情報の収集、メールや文書の作成、翻訳や要約、企画の立案、データ整理など、それまで手間と時間をかけてきた作業が、驚くほど速く、簡単にこなせるようになります。そのために必要なプロンプト(質問文・依頼文)の実例を本書では多数紹介しています。

 “超優秀なアシスタント”さながらにChatGPTを活用し、毎日の仕事を楽にしたい、時短を進めたい、といった方におすすめの1冊です。

<本書で紹介するプロンプトの例>
・業界用語・専門用語をわかりやすく解説
・情報収集のためにアンケート項目を作成
・新商品のキャッチコピーを考える
・カフェで提供する秋の新メニューを聞く
・新製品をSNSで売り込むアイデアを相談
・会議の展開を事前にシミュレーション
・社内研修プログラムを作成してもらう
・書きづらい始末書の下書きを依頼
・取引先にお礼のメールを書く
・クレームのメールを英語で書いてもらう
・SNSに投稿する宣伝文を作成
・新製品キャンペーンの企画書を依頼
・顧客のニーズを調査し、報告書にまとめる
・商品一覧をカテゴリーで自動分類

ほか、実務で役立つ事例を多数紹介!

目次

第1章 ChatGPTの基本

04 適切な回答を得るプロンプトの書き方
06 より深くリサーチするDeep Research
07 無料版と有料版の違い
09 情報漏洩や著作権に注意して使う

第2章 情報を収集する

10 業界の動向を調査する
12 製品の情報を表にまとめて出力
13 海外のウェブページで情報を探す
14 訪問する企業の情報を事前に入手する

第3章 アイデアを練る

19 新規出店する業種のアイデアを聞く
22 イベントの企画案を考えてもらう
24 セミナーの内容構成を提案してもらう
25 新製品開発のアイデア出しを依頼

第4章 文章を作成する

32 業務改善の提案書を内容から作成
36 プレゼン用のスライドを作成
40 議事録を手早く作る2つの方法
42 顧客向けのFAQを3カ国語で作成

第5章 画像を生成する

44 チラシ用にイメージ画像を生成
45 文章で指示してイラストを作成
46 イラストの一部分を別画像に変更
50 手持ちの写真を○○風画像に変換

第6章 データ処理&分析

54 都道府県を分割してふりがなも自動入力
55 アンケート結果の集計表を作成
57 表のデータをグラフ化
60 データ処理用のVBAプログラムを作成
ほか

最近チェックした商品