- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
各所で話題のヒット連載、さらなる深化の第3巻。
言葉を〈獣〉の姿で見ることができる東雲(しののめ)と、言葉に強い関心を持つやっけん。
中学生二人が言葉の獣たちが棲む〈生息地〉で「一番美しい言葉の獣」を探す物語。
死ぬことが怖くないという東雲と、死を怖がるやっけん。怖いけれども目が離せない「死」への興味がつのるほど恐怖は加速し、やっけんは動けなくなってしまう。
なぜ人は死を怖がるのか。知ることでそれを乗り越えられるのか。
二人が立ち向かうのは、どこまでも普遍的で根源的な、言葉と知の冒険の道のり――。
「生きることは、立ち向かうことだ」
目次
第11話 理解するためのダンス
第12話 知りたい!
第13話 死にたくない
第14話 死がふたつ
第15話 立ち向かう鎧
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Tucker
0
もし言葉が獣の姿をしていたら? 言葉の奥にある意味までを考える話。 今回は主に「死」について。 だが、個人的には関連して出てきた「仕方ない」の獣の方が印象に残った。 軽い気持ちで使うことがほとんどだが、本当にそれだけか? こういう事を実際に言い始めると、面倒くさいと思われがちだが、面白いかもしれない。(おそらく、時にツライ) マンガの形をとっているが、国語(特に誌)の教科書か、哲学の入門書といった感じ。 (今回の話に限らず)こういう事に興味の無い人にとっては、その面白さは全く分からないと思う。 2025/09/07
-
- 電子書籍
- 子育てのゴールは自立やでぇ~
-
- 電子書籍
- ワンナイトラブした英雄様が追いかけてき…
-
- 電子書籍
- [話売]やましい係長はモブ子のいいなり…
-
- 電子書籍
- サムライが転生したらアイドルになった話…
-
- 電子書籍
- 韓国は消滅への道にある