- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
経営者に響く報告用資料の見せ方、伝え方のコツがわかる!
本書は、税理士事務所で働く皆さんが、「集める」「作る」「見せる」という場面ごとに必要なエクセルスキルを身につけ、業務の効率性や正確性をアップさせるための「参考書」であり、次のような特徴があります。
・扱う内容を税理士事務所向けに特化
・実務で使っている事例を紹介
・図や表を多く使ってわかりやすく説明
また、顧問先の経営者に響く報告用資料の見せ方、伝え方のコツについても具体的に説明しています。
本書を読めば、税理士事務所の職員として持つべき知識を一通り身につけられます。
【著者】
林 健太郎
公認会計士 税理士 四国大学 特認教授
2002年に公認会計士試験に合格したのち、監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ)東京事務所に入社、国際・国内監査部門にて監査業務に従事。2009年に辻・本郷税理士法人に入社、酒井啓二税理士のもとで税務やコンサルティング業務を経験した後、2011年に独立。
現在は、税理士業務のほか、セミナー講師、書籍や雑誌の執筆、コンサルティングなどで活躍中。
目次
第1章 エクセルを学ぶ前に押さえておきたい税理士事務所の役割
第2章 税理士事務所の業務とエクセル3ステップ
第3章 「集める」効率化と正確性UPのための資料収集
第4章 「作る」会計システムとエクセルの関係
第5章 「作る」担当者編 関数・ショートカット
第6章 「作る」上司編 チェックの方法とフォルダ体系
第7章 「見せる」報告用資料の作り方
第8章 「見せる」報告の仕方
第9章 事務所の効率化の進め方
参考資料