発達障害・グレーゾーンの子どもを伸ばす大人、ダメにする大人 家庭生活編

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

発達障害・グレーゾーンの子どもを伸ばす大人、ダメにする大人 家庭生活編

  • ISBN:9784198660314

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

子どもの毎日がグンと楽になる!

3000人以上の発達障害・
グレーゾーンの子どもたちを
支援してきた著者による
本当に効果のあった
具体的なノウハウを、
イラスト入りでわかりやすく紹介。


「ゲームをやめられない」
「食べ物の好き嫌いが多い」
「夜更かし・朝寝坊がひどい」
「パニックになる」「人をたたく」
「ウソをつく」「学校へ行きたがらない」・・・


発達障害・グレーゾーンの子どもに
日々向き合い、困りごとを抱える
お母さん、お父さん、
保護者や教育者の方のために、
これまでに500家庭以上の
支援実績を持つ著者が、
実際に子どもたちが
成長していく声かけや対応の仕方を
詳細に紹介!

「生活に困らない子」
「自分でできる子」に育てるために、
家庭生活の53のシーンに対応する、
今日からできる具体的なノウハウを解説します。


●著者より
発達障害の支援に「手遅れ」はありません。
絶対に、どのタイミングからでもよくなることがあります。
そのためには、独りよがりの考え方や方法でなく、
過去のあまたの先生や保護者がやってきた
効果的な方法を知ることがいちばんです。
発達障害の子どもをダメにする大人を早く卒業し、
伸ばす大人になりましょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

すももんが

4
この本の一番良い点は「発達障害の子どもをダメにする大人にならないようにしよう」と大人の行動に目を向けていることである。 「大人が示すその方法や言葉、対応がよくないから子どもたちがこんな行動をしてしまう」という言葉に強く共感する。 本書で示されている対応方法は、定型発達の子どもにも効果的だと感じる。誰に対しても分かりやすいユニバーサルデザインみたいなものだと思った。 2025/09/25

やす

0
絵もあり、発達障害の子供たちがどのように考えて行動するのかわかりやすかった。穏やかに子供たちに接する良さを感じた。2025/09/09

0
「手遅れはない」という最後の言葉にニッコリしたのみ。結局根本的に解決してくれるのは薬と健康的な生活習慣なんじゃないの。結局のところ、システムで段取りを簡素にする/罰則の重みを明瞭にすることで、感情へのブレーキをかけるのがミソか。自分の子供がもっと特徴が強いとなるとしんどいな〜〜2025/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22796145
  • ご注意事項

最近チェックした商品