文春文庫<br> 記憶にありません。記憶力もありません。

個数:1
紙書籍版価格
¥792
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
記憶にありません。記憶力もありません。

  • 著者名:土屋賢二【著】
  • 価格 ¥790(本体¥719)
  • 文藝春秋(2025/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784167923914

ファイル: /

内容説明

忘却力をどんどん発揮すべし! 人気エッセイ

本書を買ったら即、買ったことを忘れるべし!
「週刊文春」大人気エッセイシリーズ、文庫オリジナル。

歳をとって記憶力がなくなるのは、悪いことばかりではない。
タネになったことを覚えていられないから、老夫婦は喧嘩をしなくなるし、
クヨクヨすることもなくなるから、精神衛生上もよい。
何よりも、人間の生き方の根本に影響する。
過去にこだわらず、「いまという瞬間を生きろ」

人生をよりよく生きるための、あれやこれやが詰まっています。
くせになる極上ユーモア・エッセイ。

解説=平松洋子

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マグナム

14
最近では読まないエッセイですが長編小説の間にちょくちょく読みいれていくつもりです。YouTubeでも1日11時間以上座ると寿命が縮むのを見てこれは最近、ウォーキングを行っていないのと座る時間が多くなってきたので注意しているところだ。それに食卓の椅子に座る時にあぐらをかいて座るので困っている。そして本の題名「記憶にありません。記憶力もありません。」とは内容が全然違うところはあしからず。p198ページを引用しています。2025/08/13

nori

7
ツチヤ教授のツチヤ節健在^ - ^ 電車内等でパラパラ読むのに丁度良い。今作では『高齢者の創意工夫』の項が傑作。堪らないので以下抜粋〜どっちつかずにしておく度量を持つのが高齢者…顕著なのは読書。だいたいの印象で適当に読むから、「速読法」に似ており、いわば「遅い速読法」だ…ミステリで、死んだはずの人物が登場する。読み直すような手間はかけず、推理ですませる。そして数々謎が加速度的に増えていく…この数々の中にご存知ツチヤ節のコレでもかというしつこいネタが仕込まれている🤭2025/07/29

雨耕T

2
帯状疱疹ワクチンの副作用で調子が悪かったので軽くて短いこの本はちょうど良かった。土屋先生がずっとお元気でこのエッセイが続きますように。2025/08/23

kanzu

1
最近、発売になる間隔が長くなっている気がする。どうぞ永遠に出し続けてください。「感謝のことば一つなく、感謝しないと言って怒る者もいなかった」これは平和だ。こんな心持ちになりたいものだ。2025/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22667752
  • ご注意事項

最近チェックした商品