トランプvsディープステート 最後の死闘

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

トランプvsディープステート 最後の死闘

  • 著者名:馬渕睦夫
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ワック(2025/06発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784898319826

ファイル: /

内容説明

本書と連動した内容が楽しめるYouTubeチャンネル「デイリーWiLL」
動画URLはこちら→https://www.youtube.com/@Daily_WiLL

馬渕睦夫氏の真骨頂、ついに成る!

関税戦争、ウクライナ、ハマス戦争の仲介、ハーバード大への圧力、USAID(国際開発庁)の廃止、国連諸機関からの脱退及び支援見直し、ケネディ暗殺の解明などなど……
「トランプ大統領が矢継ぎ早に打ち出た全方位にわたる政策は、実は全てがディープステート潰しを目的としたものでした!
なのに日本の識者の論評があまりに的外れなので、いま指摘しておかねば、との思いでこの本を上梓しました」(著者)

〈目次〉
はじめに~トランプ革命の真実
第1章 トランプ関税戦争はFRB潰しだった
第2章 国際金融資本の支配から「国民ファースト」へ
第3章 トランプのDS潰し”は本気だ
第4章 私が世界情勢の予測を外さずに住む理由
第5章 トランプの勝利で「第3次世界大戦」は避けられた
第6章 トランプ・プーチン時代は日本の大チャンス

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サンセット

6
安倍さんが暗殺されるまではトランプ・プーチン・安倍体制によりDSと戦ってきたが、今はプロテスタントのトランプと正教のプーチンで世界が変わろうとしている。また、古代にはユダヤ人が日本へ来て同化し、2024年に天皇が英国訪問して世界の王室のリーダーになったと思われる。FRBの裏にいる民間銀行・国際金融資本から奪権するため、トランプは関税収入を得て国債発行を減らし、FRBを潰そうとしている。トランプ・プーチン体制の2025年には、中国共産党の一党支配が終わるらしい。既に予測がちょっと外れてると思うが。2025/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22730265
  • ご注意事項

最近チェックした商品