普通列車編成両数表Vol46

個数:1
紙書籍版価格
¥3,520
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

普通列車編成両数表Vol46

  • 著者名:ジェー・アール・アール
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • 交通新聞社(2025/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 960pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784330034256

ファイル: /

内容説明

駅や市販の時刻表だけではわからない、JR線の普通列車の車両形式・編成両数を、会社別・線区別に一覧表で掲載した唯一の書!『Vol.46』では、2025年春のJRグループダイヤ改正を中心とした最新データを収録しています。主要な幹線については、平日と土曜・休日の運用をあわせて掲載。『青春18きっぷ』などを活用する“乗り鉄”の方はもちろんのこと、“撮り鉄”の方にもおすすめの一冊です。『JR時刻表』とあわせて見れば、乗りたい列車、撮りたい列車の詳細情報がつかめます。

目次

JR北海道 函館本線函館~長万部、キハ150形に
      石勝線、H100形に
JR東日本 横須賀線・総武線快速線、E235系化
      4月25日、奥羽本線新庄~院内間、気動車にて運転再開
      八高線、輸送体系見直し 大船渡線、キハ110系化
JR東海  東海道線静岡地区に315系投入
JR西日本 岡山地区、227系追加投入。運転区間拡大
      「快速 うれシート」、JR神戸・京都・宝塚線。嵯峨野線、奈良線などで拡大
      大和路線から201系消滅
JR九州  鹿児島本線、813系6両固定編成登場
その他   しなの鉄道SR1系追加増備

最近チェックした商品