- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ルルちゃんとボビー・ジーン捜査官を退けたジョディオたちは、HOWLER(ハウラー)社の資産を奪うべく、ドルフィン銀行の社員になりすまし、ハウラーに接触する偽装ミッションを開始する。しかし、巨大企業の息が掛かった新たな刺客が動き出し…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
トラシショウ。
22
「この手順でハウラーを追い込む!で⋯今の銀行というのは・本物の銀行ではなく・「俺達の事」だ」。積読消化。前巻より承前、「富」をもたらす「溶岩」を独占すべくハウラー社のフアラライ山北斜面の土地の権利強奪を狙うミッションの第二段階、銀行の営業本部長になりすましたチャーミングマンらと共にハウラー社長アッカとの交渉に臨むジョディオ達と、アッカの放ったスタンド使いと対面したメリル・メイの苦難の二局面を描く。スタンド戦は少なめでサスペンス増量、という印象で本格的な激突は次巻以降になるのかな?(以下コメ欄に余談)。2025/08/15
ミキ
19
ハウラーの方も、校長の方も難所だなぁ。次が楽しみだ。2025/07/17
わたー
13
★★★★★主人公たちのシノギの上前を撥ねるだけだと思っていたメリル・メイ・チーの掘り下げがあったことで、彼女の救出に対する緊迫感が増していたのは良かった。ただ戦力の分散が吉と出るか凶とでるか…2025/07/29
ソフトバンク
13
お互い追跡が速い!どっちもギリギリで続きが楽しみ。土地を交換できなかったとしても、ハウラーがラスボスとしたら対面が早い気がします。正体がバレるてとこは暗殺につながるんだぜ2025/07/21
進☆彡19@雰囲気重視
10
早くもラスボスと対決。ヒリヒリする応酬に、手汗が止まらない。さらにラスボスの放つ刺客がメリルを襲う。スタンドバトルは、読者の神経も削り取るよな。しかも今回、新たに出てきたスタンドの形状と能力が気持ち悪いったら。『JOJOLands』おもしろい!2025/07/21
-
- 電子書籍
- 偉い人ほどすぐ逃げる 文春e-book
-
- 電子書籍
- 日帰り山あるき 関西(2021年版)
-
- 電子書籍
- シンセミア(下) 講談社文庫
-
- 電子書籍
- 海の見える理髪店 集英社文庫
-
- 電子書籍
- あわせて三百歳探偵団 光文社文庫